忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

担担麺って何だろう?


こんなやつ

みらくる担麺

白濁したスープに辛い挽肉が乗ったやつ。

夏になると食べたくなっちゃうラーメンですね!



そんでタンタンを変換すると何がでるでしょう?


坦々と変換されました。


でも、正解は担々なのですよ。



坦=高低や凹凸がないこと

担=のせる、かつぐ、みたいな意味ですね


なんだか分からなくなってきました・・・。



素直に「担担麺」で調べました(笑)

担担麺=「天秤棒(てんびんぼう)で担いで売り歩いた麺」の意。中国の四川料理の一。ゆでた中華麺に、すりごま・ラー油などを入れた辛みの強いスープをかけたもの。



だからタンタン麺のタンなのですね。




にほんブログ村 グルメブログへ ←ポチッといっとくぅ?
PR
日本○販のCMを見ていて、おかしなフレーズを見つけた。

それはマーブ○コート フライパンのCMだ!

「このようにステーキも美味しそうに焼けます・・・」

美味しそうに・・・

焼けます・・・

CM(下の写真参照)を見るかぎりでは・・・


美味しそうに見えない(爆)


こんな肉でも美味しく焼けます!

と自信いっぱい言い切ってくださいw


ネットの方を見てみると・・・




と、なってましたが・・・

あんまり美味しそうじゃないですよね?w


こんなのもありましたw

面白いので見てくださいw

1、コレを見てから
http://jp.youtube.com/watch?v=Nwe9rReYu6Q

2、コレを見てねw(1を見てから見ること)
http://www.youtube.com/watch?v=maniOukaxT0&feature=related

3、まあ時間があったら見てw
http://www.youtube.com/watch?v=XdszmSSsko8&NR=1

4、暇があるひとだけ見てw
http://www.666-666.jp/index.php/m/product_list?m_product_category_id=2&mode=search_top&pageID=1

↑直で動画が見れますw 面白いの見つけた方おしえてくださいw
近所でレンゲ祭とやらをやっていた。

一度も参加したことがない祭だw

雨が降っているので、今年も祭には行かないw(なので写真はありませんw)

一度も行ったことのない祭だが、この祭があると思い出すことがある。

それは、数年前の中華料理屋での出来事だ。

向こうのテーブルで、じいさんがラーメンを注文していた。

ラーメンが来ると、じいさんは叫んだ!

すみませーん!

つみれ を下さい!

つみれ を連呼w

じいさん・・・

それは・・・

つみれ じゃなくて・・・


レンゲです(爆)


つみれを連呼されて、レンゲを持ってきた店員って・・・

群馬に来て4年半になるだろうか。

時は止まって感じるときもあれば、すごく早く感じるときもある。

私の場合は後者の方である。

jitennsya.JPG



群馬に来て「何でだろう?」と思うことがある。

それは群馬のことを上毛(じょうもう、かみつけ)と呼ぶことである。上州(じょうしゅう)という呼び方もある。



調べてみた!!!

平安時代から江戸時代にかけて、今で言う県のことを漢字2文字で○○国と表していて

群馬は上野国(こうずけ)だそうです。別の呼び名が上毛、上州というわけです。

個々の国について、中国の地方単位である州になぞらえて、○州と呼ぶ慣用表現があり・・・

上毛、上州=上野国=群馬が成り立つわけです。

【畿内】
山城国 やましろ(山州、城州、雍州)
大和国 やまと(和州)
河内国 かわち/かはち(河州)
和泉国 いずみ/いづみ(泉州)

【東海道】
伊賀国 いが(伊州)
伊勢国 いせ(勢州)
志摩国 しま(志州)
尾張国 おわり/をはり(尾州)
三河国 みかわ/みかは(三州、参州)
遠江国 とおとうみ/とほたふみ(遠州)
駿河国 するが(駿州)
伊豆国 いず/いづ(豆州)
甲斐国 かい/かひ(甲州)
相模国 さがみ(相州)
武蔵国 むさし(武州)
安房国 あわ/あは(房州、安州)
上総国 かずさ/かづさ(総州)
下総国 しもうさ/しもふさ(総州)
常陸国 ひたち(常州)

【東山道】
近江国 おうみ/あふみ(江州)
美濃国 みの(濃州)
飛騨国 ひだ(飛州)
信濃国 しなの(信州)
上野国 こうずけ/かうづけ(上州)
下野国 しもつけ(野州)
出羽国 でわ/では(羽州)
羽前国 うぜん(羽州)
羽後国 うご(羽州)
陸奥国 むつ(奥州)
岩代国 いわしろ/いはしろ(岩州)
磐城国 いわき/いはき(磐州)
陸前国 りくぜん(陸州)
陸中国 りくちゅう(陸州)
陸奥国 むつ(陸州)

【北陸道】
若狭国 わかさ(若州)
越前国 えちぜん/ゑちぜん(越州)
加賀国 かが(加州)
能登国 のと(能州)
越中国 えっちゅう/ゑつちゆう(越州)
越後国 えちご/ゑちご(越州)
佐渡国 さど(佐州、渡州)

【山陰道】
丹波国 たんば(丹州)
丹後国 たんご(丹州)
但馬国 たじま(但州)
因幡国 いなば(因州)
伯耆国 ほうき/はうき(伯州)
出雲国 いずも/いづも(雲州)
石見国 いわみ/いはみ(石州)
隠岐国 おき(隠州)

【山陽道】
播磨国 はりま(播州)
美作国 みまさか(作州)
備前国 びぜん(備州)
備中国 びっちゅう(備州)
備後国 びんご(備州)
安芸国 あき(芸州)
周防国 すおう/すはう(防州)
長門国 ながと(長州)

【南海道】
紀伊国 きい(紀州)
淡路国 あわじ/あはぢ(淡州)
阿波国 あわ/あは(阿州)
讃岐国 さぬき(讃州)
伊予国 いよ(予州)
土佐国 とさ(土州)

【西海道】
豊前国 ぶぜん(豊州)
豊後国 ぶんご(豊州)
筑前国 ちくぜん(筑州)
筑後国 ちくご(筑州)
肥前国 ひぜん(肥州)
肥後国 ひご(肥州)
日向国 ひゅうが/ひうが(日州、向州)
大隅国 おおすみ/おほすみ(隅州)
薩摩国 さつま(薩州)

明治政府は、日本の統一を急激に押し進めるため明治4年(1871)藩を廃して府・県を置き、

中央から府知事・県令[=のちの知事]を派遣して治めさせるという改革を行いました。これを廃藩置県と言います。

政府が直接全国を治める中央集権国家の形をつくりあげたわけです。

例えば上野国(群馬)では、沼田藩、 前橋藩、 安中藩、 高崎藩、 伊勢崎藩、 七日市藩、 吉井藩、 小幡藩、

および館林藩が置かれていました。

今で言う市町村合併の拡大版といったところでしょうか。

やっと中学生のときに覚えた廃藩置県の意味がわかりましたねw



ところで・・・

小栗上野介(おぐりこうずけのすけ)、吉良上野介(きらこうずけのすけ)なんて人がいましたが、

上野介は名前ではないことが判明しました。

介は国司の意味ですので。

小栗=小栗忠順(おぐりただまさ)、吉良=吉良義央(きらよしひさ)、上野=群馬、介=知事 と今風に置き換えると・・・

小栗忠順群馬県知事、吉良義央群馬県知事となるわけですね。


人生、興味を持ったときが勉学の始まりである!


写真は・・・題して『上州夜桜♪』

yozakura1.JPG

yozakura2.JPG

戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]