忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
[102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高崎は横浜家系ラーメン『湘家 江木店』に行って来ました。

横浜家系ラーメン 湘家 江木店

定休日が木曜から月曜に変更になりました。



まずは券売機で食券を購入しましょう!

メニューは醤油、塩、味噌(100円増し)の3本立てです。

並650円、中盛750円、大盛850円といったところです。

あとはお好みでトッピングを・・・

ウズラが旨いですよ(爆)



究極の食べ方マニュアル

2009_0126syouya0001.JPG

麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を注文できます。




『ラーメン並(醤油)カタメ+ウズラ増し増し』650円+200円です。

横浜家系ラーメン 湘家 江木店 ラーメン(醤油)うずらマシマシw

チャーシュー、ウズラ、ほうれん草、海苔、ネギが載ります。

通常ウズラは1個ですが、マシマシなので計11個のウズラが

どんぶりの中で踊ります(笑) ※実際のうずらは踊りません。


いつかドンブリいっぱいウズラを浮かべてみたい(笑)



スープは豚骨醤油です。とても濃厚クリーミーで、少し濃いめの

カエシが特徴ですね。

今日のスープは、特にマロヤカです!




麺カタメ。

横浜家系ラーメン 湘家 江木店 麺

麺はカタメが旨いですね!まあ、好みですけど。

コシがあって食べ応え十分です!



やっぱり家系はウマイ!満足の1杯でした!




湘家 江木店

群馬県高崎市江木町624-33

TEL 027-324-3321

営業時間 平日 11:00~15:00 17:00~23:00
       土日 11:30~23:00

定休日 月曜日

駐車場 13台(店前7台、第2駐車場6台)



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
←美味しい香りが出ちゃうかも?
PR
イタリアン・グレイハウンド。

通称 イタグレ

イタリアン・グレイハウンド ミネラル


イタリアン・グレイハウンド ミネラル


食べるところは、あまりなさそうだ(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ←応援お願いします!
お食事処『樹(たちき)』に行って来ました。



お通しの『白子ポン酢』です。

樹(たちき) お通し




『黄金サバの〆サバ』

樹(たちき) 黄金サバの〆サバ




『アジのタタキ』

樹(たちき) アジのタタキ




『アジの骨と頭の唐揚』

樹(たちき) アジの骨の唐揚げ

アジのタタキで出た頭と骨を揚げてくれました。

サクサクで丁度良い塩加減、嬉しい一品です!




『モツ煮』

樹(たちき) モツ煮




『鰻重』

樹(たちき) 鰻重

とても柔らかい鰻です。





樹(たちき)

群馬県東吾妻町大字原町1001-1

TEL 0279-68-4725

営業時間 17:00~22:00

定休日 月曜日

駐車場 5台くらい



にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
高崎は『めん処 全力少年』に行って来ました。

めん処 全力少年

以前、前を通ってとても屋号が印象に残ったので(笑)



それではメニューを見てみましょう。

めん処 全力少年 メニュー

つけ麺が先頭ですので売りは『つけ麺』ですね!

中盛(プラス100g)がサービスなのはお得じゃないですか!



窓の外を見ると大きなカンバンに『つけ麺』と書いてありますね!



『つけ麺』が売りのようですが・・・



『特製中華そば(太麺)』950円をお願いしました(爆)

めん処 全力少年 特製中華そば(太麺)

トッピングはチャーシュー、味玉、メンマ、水菜、海苔、ネギです。

大判の肩ロースのチャーシューが売りでしょうか?

厚みはないものの豪快な大きさです!

味付けは殆ど感じられませんがスープに浸して食べると旨いです。


スープは豚骨魚介でしょうか。どちらかというと魚介が前面に出ています。

スープの表面には適度な量の背脂が浮いるのと節も入っているのが

わかります。




細麺か太麺を選択できますが、太麺をチョイスしました。

めん処 全力少年 特製中華そば 太麺

軽い縮れのある太麺です。




セットで付けた『ミニチャーシュー丼』200円(単品300円)

めん処 全力少年 ミニチャーシュー丼

ちょっとチャーシューがパサパサしていましたが味は良かったです。

甘めのタレに七味が入っていました。




めん処 全力少年

群馬県高崎市綿貫町782-11

TEL 027-343-6357

営業時間 平日 11:00~15:00 17:00~22:00
      土日祝 11:00~22:00

定休日 無休

駐車場 8台



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
←美味しい香りが出ちゃうかも?
東名高速駒門PA(上)のアメリカンドックがウマイ!と、

グルメブロガーの大和魂さんが紹介してくれていたので

駒門PA(上)に寄ってみました!

駒門PA(上)

アメリカンドックを全面にアピールした建物(笑)



売店の横には富士山の伏流水が湧き出る水道があります。

駒門PA(上) 富士山の伏流水

エリアの外からもポリタンクを持った人々がやってきます。

伏流水は無料で汲み放題!!!



そんな美味しい富士山の伏流水を使用してできあがった

アメリカンドックがこれ!!!


『アメリカン ドッ君』~世界に一つだけのボク~

駒門PA(上) アメリカンドッ君 冷凍3本入

サブタイトルまであるのがウケル(笑)



『アメリカン ドッ君 冷凍3本入り』690円

駒門PA(上) アメリカンドッ君 冷凍3本入

アメリカンドックに顔がある(爆)


お腹が空いていなかったので冷凍のお持ち帰りできるタイプを

購入してきましたが、売店で食べる人は1本230円です。


普通のアメリカンドックよりひと回り大きいです。

そして中のソーセージもジャンボ!!




解凍したドッ君をレンジで3分、トースターで2分あたためて・・・

駒門PA(上) アメリカンドッ君

あとは好きなだけケチャップをかけて食べましょう♪


うぉー!ケッチャップが虫歯にしみるぜぇー(爆)

※ケチャップが歯にしみることとドッ君のおいしさとの因果関係はありません。







駒門PA(上)

静岡県御殿場市駒門

営業時間 7:00~20:00(自動販売機24時間営業)

お問合せ先
(株)東京ハイウェイ 0550-87-0434



にほんブログ村 グルメブログへ ←ここをポチッと応援ヨロシクです!
牛角に行ってみました。

牛角

黒ビールじゃなく『ジャンボジョッキde黒ウーロン茶』515円です。

左上に見えるのが相方が飲んだ生中ジョッキ。ジョッキ小さくね?(笑)




『牛角カルビ』515円

牛角 牛角カルビ

値段が安いわりにまあまあのお肉です。




『チョレギサラダ』515円

牛角 チョレギサラダ

もう少し量があるとよいですねー。




『桜ユッケ(醤油ダレ)』767円

牛角 桜ユッケ

馬だけにウマイ!ってメニューに書いてあった(笑)

脂身が少ないのでサッパリしてました。




『ネギタン塩』830円

牛角  ネギタン塩

どうやら加工して冷凍なのかな?解けてくると切れちゃう。




『極角タン塩』1029円

牛角 極角タン塩

厚さ1cmのタンです。焼きすぎない方が良いですね。




『復活!ぼんちり』410円

牛角 ぼんちり

これオススメ!プリプリでジューシーです!一番美味しかった(笑)




焼いてるところをドアップで!

牛角 焼いてます

カメラは網から数センチのところで撮りました。

レンズが焦げちゃうとちゃう?とツッコミが入りそうな位置で撮影(笑)




『チキンバジル』473円

牛角 チキンバジル

面白いメニューがあったので注文してみました。

バジルの香りが良いのですがショッパかったです(笑)




魔法のつけ塩。

牛角  魔法のつけ塩

どこらへんが魔法かといいますと・・・

ニンニクが魔法でしょうか?美味しい調味料です。




『塩ダレ上ハラミ』725円

牛角 塩ダレ上ハラミ

上ハラミというか普通のハラミです。

魔法のつけ塩を付けると美味しいです。




まだ焼きますか?




〆ますよ!?




『石焼ごまネギラーメン(レギュラー)』725円+玉子105円

牛角 石焼きごまネギラーメン

器がアツアツでグツグツしながら登場です!

具はネギと青ネギです。ようするにネギだけ・・・。

付属のゴマをよーくすって投入。


ゴマと玉子を入れる前にスープを味見してみます。

アツアツのスープはアッサリ塩味です。サッパリ味。

オプションの生卵を入れるとまろやかな味わいに。

玉子入りが美味しいかも!




麺はこんな感じ。

牛角 石焼ごまネギラーメン 麺

写真を撮ったり、ゴマをすったり、数分が経過しましたが!

のびてなーい!少し柔らかめにはなりましたがのびずらい麺かもです。


少し値段が高いような気もしますが・・・。




値段に対してお肉のレベルは高いとは言えませんが、

味付けは良いと思いました。

そうそう、牛角さんは社員教育が良いですね!

みなさんキビキビ動いて対応がとても良かったです!

こういうところが人気なのかもしれません。




牛角 渋川店

群馬県渋川市行幸田323-4

TEL 0279-60-7629

営業時間 17:00~24:00

定休日 なし

駐車場 あり



にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]