忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
[121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本庄市は『マル汁屋』に再々挑戦です!

マル汁屋

クリックすると確認できます(笑)




券売機で食券を購入します。

限定10食の『味噌らーめん』をお願いしました。

マル汁屋 味噌ラーメン 限定10食

チャーシュー、メンマ、ネギ、挽肉、粉チーズのトッピング。


スープは豚骨で味噌と言うより、言葉で表現しがたい新しい味!

程よいピリ辛でスパイシー感とチーズのまろやかさが旨いです。

一味とうがらし、黒胡椒、パプリカ・・・絶妙なブレンドのスパイスが

入っている様子。

そして魚介風味のあるスープ。浮いた黒いマー油でコクを感じます。

たまに柚子の風味も感じました。


そうそう!少し焦がした刻み玉葱も食感が良かったですね。

とても感動的な味でした。




国産小麦の麺

マル汁屋 味噌ラーメン 麺

国産小麦の自家製麺は四角い太麺です。

ツルツルのモチモチで小麦の香りがしてきます。



限定10食じゃなくて、通常メニュー入りしてほしいです。


本庄方面行ったら、また寄ります。




前回の記事 




マル汁屋

埼玉県本庄市五十子2-2-10

TEL 未確認

営業時間 11:30~14:30 (スープ終了まで)
       木~日曜は夜も営業 20:30頃まで

定休日 火曜日






にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ ←美味しい香りは今日もなし・・・。

PR
なんか美味い杏仁豆腐を見つけたざんす。


パンダ杏仁豆腐w 製造元は守山乳業。

守山乳業 杏仁豆腐

パンダデザインのパックに入って537g

業務用なのか?デカイ(笑)値段は380円くらいだったような。


ミルク成分が多いのか?プルプルモチモチ。これはすごく濃い!

くちあたり滑らかで濃厚系杏仁豆腐です。



この杏仁豆腐、鍋にあけて再加熱して型や器に入れて

冷やせば固まるらしい。やっぱり業務用なのか?


まあ安くて旨いので良しとしよう。



にほんブログ村 グルメブログへ ←ここをポチッと応援ヨロシクです!
三重県の面白ブロガー『諸三重親方さん』から頂きました。


まずは集合写真からどうぞー。

諸三重さんがくれたもの集合写真



のどが渇いたのでこちらから逝ってみましょう。

辛口!『わさびらむね』

辛口!わさびらむね

一応ドリンクなので、のどは潤いましたが・・・。

わさび味、辛っ・・・。

甘さ控えめですね!



くち直しに・・・『爆辛球』

爆辛球(バクシンキュウ)

なんかすげぇー辛そうな感じ・・・。

くち直しになるのだろうか?



開封♪

爆辛球

げっ!一味とうがらしコーティング(爆)


いただきまーす♪


辛っコレ・・・(汗)

なんで飴なのに汗をかく(笑)


一味コーティングが終われば天国かと思いましたが・・・

その後も飴の中に一味とうがらしが練りこんであって・・・

どこまでも地獄の道を突き進みます・・・。


最後まで汗をかきながら舐めました・・・。


お世辞にも『美味しい』とは言えません(笑)

むしろ罰ゲームだな(汗)




あとね・・・

芳香剤でしょー

標識エアフレッシュナー




ものすごい高そうな醤油でしょー

伊勢醤油




そんでメインディッシュがこれ!

『鰻の燻製』

鰻の燻製

これ絶品でっせぇー!!!

鰻の燻製は初めてくちにしましたが旨いっ!


スモークの香りと、程よい塩加減は日本酒で逝ってみましょう♪




諸三重親方さん

ありがとうございました!

ごちそうさまでした♪




にほんブログ村 グルメブログへ ←ここをポチッと応援ヨロシクです!
鎌倉散策です。

『銭洗弁財天』に行って来ました。

銭洗弁財天 入口

いやぁー駅から遠いです。20分以上歩きました。




銭洗弁財天




欲張って1万円札も洗います(笑)

銭洗弁財天



帰り道に見つけました!紅萩(ベニハギ)です。

萩の花
                   マメ科ハギ属

もう秋ですね。草冠に秋と書いて『萩』。秋の花ですね!

『萩』これは漢字ではなく国字だそうです。



ブログランキング・にほんブログ村へ←応援お願いします!
高崎は『一風堂』に行って来ました。2回目です。

一風堂コレクション 高崎店

スタンプカード(バリカード)に10個でバリバリカードの昇格。

昇格時に替玉券、味玉券などもらえるシステム。

バリバリカード・・・ バリスゴカード・・・ となり。

要するに30個スタンプをもらうと!

お土産ラーメン、箸、どんぶり、れんげ、手拭いが貰えるわけ!


期限は1年。 がんばるぞぉー(笑)




『白丸元味』750円をお願いしました。

一風堂 白丸

チャーシュー、きくらげ、もやし、ネギとシンプルな構成です。

さっぱりした豚骨ですがバリうまです!

いつもだったらニンニク入れるところですが、もったいなくて

ニンニク入れずに元味を楽しむのです。




極細の替玉100円

一風堂 替玉

かたさは『ハリガネ』でお願いしました。

お願いして30秒以内に到着!

思わず『早っw』って言ってしまいました(爆)


『ハリガネ』いいですねー。ポキポキして小麦の香りがする。





一風堂コレクション 高崎店

群馬県高崎市上大類町809-1

TEL 027-310-3221

営業時間 11:00~翌1:00

定休日 なし




にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
←美味しい香りが出ちゃうかも?
鎌倉は『鶴岡八幡宮』でお散歩です。

ここが入口です。

鶴岡八幡宮 入口



太鼓橋の奥に小さく見えるのが『舞殿』その奥が『本宮』

鶴岡八幡宮 太鼓橋



舞殿です。大石段の下にあります。

鶴岡八幡宮 舞殿



舞殿の屋根です。

鶴岡八幡宮 舞殿



大石段を上ると本宮があります。

鶴岡八幡宮 本宮



本宮にいた虎

鶴岡八幡宮 本宮 虎



本宮にいた龍

鶴岡八幡宮 本宮 龍



別の角度から本宮

鶴岡八幡宮 本宮



鶴岡八幡宮の帰り道にいた猫です。

鶴岡八幡宮の途中にいた猫

注意:クリックすると大きくなりますが、虎にはなりません!



ブログランキング・にほんブログ村へ←応援お願いします!
戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]