群馬中心のグルメブログです!
もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前橋は『麺や スズケン』に行ってきました。

今回はメニューに載ってないやつ。
『濃厚らーめん+味玉』850円をお願いしました。

ドンブリが到着すると黒胡椒の香りが漂います。
載せものはチャーシュー、太メンマ、味玉、海苔、もやし、ネギです。
スープはめっちゃ濃厚。つけ麺のスープのように濃いです。
優しい味ですねー。
ストレートの太麺

しかりした太麺は茹で加減も丁度良くモッチリです。
また行こう♪
麺や スズケン
群馬県前橋市昭和町3-28-13
TEL 027-233-4626
営業時間 11:30~15:00 17:30~20:30 日・祝~20:00
定休日 月曜日・第3火曜日

←美味しい香りが出ちゃうかも?
今回はメニューに載ってないやつ。
『濃厚らーめん+味玉』850円をお願いしました。
ドンブリが到着すると黒胡椒の香りが漂います。
載せものはチャーシュー、太メンマ、味玉、海苔、もやし、ネギです。
スープはめっちゃ濃厚。つけ麺のスープのように濃いです。
優しい味ですねー。
ストレートの太麺
しかりした太麺は茹で加減も丁度良くモッチリです。
また行こう♪
麺や スズケン
群馬県前橋市昭和町3-28-13
TEL 027-233-4626
営業時間 11:30~15:00 17:30~20:30 日・祝~20:00
定休日 月曜日・第3火曜日

また『あってりめんこうじ』に行って来ました。

旨かったのでメニュー全部制覇します(爆)
今回はコチラのメニューから

頼むメニューは決めてきました!
『もやしらーめん こってり』を太麺でお願いしました。

『もやしらーめん』は味噌味です。
もやし、キャベツ、コーン、メンマ、ネギが載っています。
シャキシャキもやしとキャベツがたくさん入っているので
モリモリ野菜の補給ができて嬉しいです。
こってりスープは野菜の上に背脂が振りかけてあります。
お好みでどうぞ!とニンニクを頂きましたので半分(大量に)
入れましたがニンニクがとても合いますね。
最初は味噌の味が薄めかなぁ?って思いましたが
最後の方になると粒味噌の大豆が丸ごとゴロゴロ出てきて、
塩分が強めなので味の変化が楽しめる工夫がありました。
太麺

野菜がいっぱい乗っているので、麺を引っ張り出すのに
苦労しました(笑)
出てきたのは縮れた太麺です。食べ応えある麺です。
こってりの味噌味には太麺が合いますね。
美味しかったので、次回は『たんめん』に挑戦します!
前回の記事 ←参考にどうぞ♪
あってりめんこうじ
群馬県安中市原市1373‐4
TEL 027-384-1279
営業時間 11:30~22:00
定休日 不定休

←美味しい香りが出ちゃうかも?
旨かったのでメニュー全部制覇します(爆)
今回はコチラのメニューから
頼むメニューは決めてきました!
『もやしらーめん こってり』を太麺でお願いしました。
『もやしらーめん』は味噌味です。
もやし、キャベツ、コーン、メンマ、ネギが載っています。
シャキシャキもやしとキャベツがたくさん入っているので
モリモリ野菜の補給ができて嬉しいです。
こってりスープは野菜の上に背脂が振りかけてあります。
お好みでどうぞ!とニンニクを頂きましたので半分(大量に)
入れましたがニンニクがとても合いますね。
最初は味噌の味が薄めかなぁ?って思いましたが
最後の方になると粒味噌の大豆が丸ごとゴロゴロ出てきて、
塩分が強めなので味の変化が楽しめる工夫がありました。
太麺
野菜がいっぱい乗っているので、麺を引っ張り出すのに
苦労しました(笑)
出てきたのは縮れた太麺です。食べ応えある麺です。
こってりの味噌味には太麺が合いますね。
美味しかったので、次回は『たんめん』に挑戦します!
前回の記事 ←参考にどうぞ♪
あってりめんこうじ
群馬県安中市原市1373‐4
TEL 027-384-1279
営業時間 11:30~22:00
定休日 不定休

本格博多ラーメンを食べるため行って来ました。
博多までは行きませんが(笑)
行先は神奈川県相模原市の『六角堂』淵野辺本店。

残念なことに駐車場はありません。
券売機で食券を購入します。
注文したのは『ラーメン』650円。

食券を出して2分たったかどうかでドンブリが目の前に到着。
写真OKかどうか許可を得ます。
載せものはチャーシュー、海苔、きくらげ、ネギです。
チャーシューは、しっかりした肩ロースです。きくらげは固めでした。
スープは博多系の中ではライトな感じですね。
ほとんど豚臭さも感じないクセのないスープです。
麺は『はりがね』でお願いしました。

今まで食べた博多ラーメン史上最極細の麺でした。
固さを『はりがね』にしたので、軽くポキポキ感があり好みです。
そーめんを食べているかを思わせる極細麺は、のど越しも
とても良かったです。
『ゆげおとし』で替玉を挑戦する予定でしたが・・・
青葉からの連食いの為、断念(笑)
麺のかたさは、この表から選びます。

『ごくやわ-つくってません』って笑えますね(爆)
六角堂 淵野辺本店
神奈川県相模原市共和4-22-6
TEL 042-750-6789
定休日 年中無休
営業時間 月~土曜11:00~28:00 日曜・祝~26:00
駐車場 なし

←美味しい香りが出ちゃうかも?
博多までは行きませんが(笑)
行先は神奈川県相模原市の『六角堂』淵野辺本店。
残念なことに駐車場はありません。
券売機で食券を購入します。
注文したのは『ラーメン』650円。
食券を出して2分たったかどうかでドンブリが目の前に到着。
写真OKかどうか許可を得ます。
載せものはチャーシュー、海苔、きくらげ、ネギです。
チャーシューは、しっかりした肩ロースです。きくらげは固めでした。
スープは博多系の中ではライトな感じですね。
ほとんど豚臭さも感じないクセのないスープです。
麺は『はりがね』でお願いしました。
今まで食べた博多ラーメン史上最極細の麺でした。
固さを『はりがね』にしたので、軽くポキポキ感があり好みです。
そーめんを食べているかを思わせる極細麺は、のど越しも
とても良かったです。
『ゆげおとし』で替玉を挑戦する予定でしたが・・・
青葉からの連食いの為、断念(笑)
麺のかたさは、この表から選びます。
『ごくやわ-つくってません』って笑えますね(爆)
六角堂 淵野辺本店
神奈川県相模原市共和4-22-6
TEL 042-750-6789
定休日 年中無休
営業時間 月~土曜11:00~28:00 日曜・祝~26:00
駐車場 なし

戦闘力
体力990 魔力300 アイテム2
カテゴリー
ブログ内検索
ラーメンふぉと
お気に入り リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(12/24)
(12/24)
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
フリーエリア