忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

太田市にある長浜ラーメンのお店

『ハングリードラゴン』に行って来ました。


2009_0416hanguridoragon0008.JPG






入口の券売機で食券を買います。






スープの濃さを指定できます!

こってり → こーってり → ごってり → ごーってり → そのまま

右に行くほど濃くなります(笑)






『ドラゴンらーめん』をゴーッテリでお願いしました。

2009_0416hanguridoragon0002.JPG

麺300g、チャーシュー2枚、玉子、メンマ、もやし、ねぎ、のり。

これだけ大盛り入って950円です。







ゴーッテリのスープ

2009_0416hanguridoragon0003.JPG

醤油味の豚骨スープです。

上の方をすくって、この濃さです。

背脂ではなく、頬肉を濾しているそうで、想像以上の濃さでした。








硬めでお願いしました。

2009_0416hanguridoragon0004.jpg

細い縮れ麺です。

300gもあるので最後の方はさすがに伸びますね。


普通のラーメン頼んで替玉が良いですね。








チャーシュー

2009_0416hanguridoragon0005.JPG

厚切りの大きいチャーシューです。

このご時勢に大盤振る舞いですね!ボリューム満点です!









相方は『長浜チャーシューメン』を麺硬めで。

2009_0416hanguridoragon0001.JPG

チャーシュー、メンマ、きくらげ、のり、ねぎ。

これはデフォの状態ですが濃いですね。







結論は『ドラゴンらーめん』を選ぶより

長浜らーめんを選択して替玉する。









ハングリードラゴン

群馬県太田市大島町343-35

TEL なし

営業時間 11:00~24:00

定休日 不定休







にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
PR
アセビの花が咲きました。可愛い花です。



アセビ

IMG_7188.jpg
                  ツツジ科




アセビを漢字で『馬酔木』。アシビ、アセボとも読む。

植物学的にはアセビ、文学的にはアシビ、科学的にはアセボ。


IMG_7143.jpg








アセビの下にいました。

ニラの花ですよ。




花韮

IMG_7181.JPG
                                ユリ科


庭にニラを植えたのですね。







にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ ←ランキングにご協力お願いします!
にぎり寿司の出前は『寿司光』です。



2009_0417susimitu0009.JPG








玉子が好き。

2009_0417susimitu0014.JPG

これ私の好物です!私が半分は食べます(爆)









生ほたるイカ軍艦

2009_0417susimitu0011.JPG

今が旬ですね。ほたるイカ。


じつわ、ほたるイカの目が苦手なんです。必ず取らないダメなんです。


ダメな部分は取り除いてありました!

絶品のほたるイカでした。








中トロ

2009_0417susimitu0012.JPG

くちに入れたら、あっという間に溶けてしまいました。







寿司光

群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町1827

TEL 0279-75-2356

営業時間 11:00~13:30  16:00~22:00

定休日 火曜日


 





にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←応援おねがいします!
また行って来ました『ばりきや』です。

だって旨かったんだもん(笑)


2009_0319barikiya0015.jpg








『ばりきめん+半熟煮玉子』をお願いしました。

2009_0415barikiya0001.JPG

チャーシュー、半熟煮玉子、きくらげ、もやし、ネギが載ります。








豚骨スープ

2009_0415barikiya0002.jpg

思ったよりライトな感じのスープです。万人ウケする感じ。

前回食べた『黒こてめん』の方がマー油でコクがありましたね。








極細のストレート

2009_0415barikiya0003.jpg

もちろん硬めでお願いしてあります。








硬めで替玉を追加です。

2009_0415barikiya0004.JPG

紅生姜に辛子高菜を載せて、クラッシャーでニンクニを投入。

楽しいですね!博多ラーメン。味の変化が実に楽しい!





私のお薦めメニュー順位

1位 黒こてめん

2位 ばりこてめん

3位 ばりきめん




次回は『ばりこてめん』を食べに行ってみよう。









ばりきや

群馬県高崎市問屋町1-6-13

TEL 027-370-5556

営業時間 11:00~翌2:00

定休日 年中無休








にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
旨いカップ麺を発見したのでご紹介(笑)


なんだよ!カップ麺かよっ!


カップ麺だよ(爆)




究麺 ちゃんぽん

2009_0404syouya0002.JPG






熱湯注いで5分です。

粉末スープと調味油を入れて完成!

2009_0404syouya0007.JPG

魚介の旨みがしっかりと効いた白湯スープは旨いです。

カップ麺のちゃんぽん部門では上位です。







縮れ太麺のノンフライメン

2009_0404syouya0008.JPG

『究麺』という名前だけあって、よく出来た麺です。

頑張って開発した感じがします。

私的には有りです。





明星さん!麺が家系に使えそうですよ!

『究麺 横浜家系醤油豚骨』これ開発お願いします!






『究麺 ソース焼きそば』もありますが、こちらも麺が旨いです。






にほんブログ村 グルメブログへ ←ポチッといっとくぅ?
ラーメンの記事ができるまで・・・






ケーキをご堪能下さい・・・






では






ラーメンを食べに行ってきます(笑)






続く・・・














夜のラムールに参上です。

2009_0410jyoutouhorumon0032.JPG









ケーキの名前は分かりません(笑)

2009_0411ramuru0013.JPG









2009_0411ramuru0019.JPG










2009_0411ramuru0015.JPG









2009_0411ramuru0016.JPG








L'amour

群馬県前橋市北代町9-8

027-234-9147

営業時間 8:30~20:00

定休日 第三火曜日








にほんブログ村 グルメブログへ ←ポチッといっとくぅ?
戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]