忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
[142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富岡の街です。


ここは富岡製糸場への入口の街です。



富岡製糸場が世界遺産に暫定リスト入りしたことで

少し賑わいを感じます。





IMG_6545.JPG








IMG_6613.JPG








IMG_6546.JPG








IMG_6624.JPG








IMG_6620.JPG






次回は富岡製糸場でお会いしましょう。






バイっ!




odori.jpg







にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ ←ランキングにご協力お願いします!
PR
公園の散歩写真です。





こいつがミネラル。

IMG_6806.JPG








柴桜が咲き始めました!

IMG_6872.JPG








足の怪我は治りつつあります。

IMG_6786.JPG





4月中に治る・・・





カモ?

IMG_6818.JPG










IMG_6812.JPG








マーガレットみたいな花

IMG_6858.JPG






にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ 
←応援お願いします!
久しぶりの訪問です。

渋川市は『いち林(いちりん)飯店』にお邪魔しました。

2009_0403itirin0009.JPG

12時半に到着すると、ほぼ満席でした。









シンプルなメニューです。

2009_0403itirin0001.JPG

『麺』は3種類のみ、大盛りの設定もありません。

味に拘っているからでしょうか?









『醤油味+味玉』を注文しました!

2009_0403itirin0003.JPG

チャーシュー、メンマ、海苔、ほうれん草、ナルト、ネギ、味玉

豪華な構成になってます。前は海苔がなかったです。


以前は細いメンマがバラバラっと入っていましたが、

太いメンマが3本になりました。

太くなり歯応えもありますが柔らかく旨いメンマです。



チャーシューは柔らかく味は薄めです。味玉もメンマも

同じく味が薄めで、スープの引き立約に徹しています。








透明なスープ

2009_0403itirin0006.JPG

あっさりしたスープは魚介系。

優しい節の中に強いコクを感じる旨いスープです。








ストレートの細麺

2009_0403itirin0005.JPG

あっさりスープには細麺が合いますねっ!







若い店主さんですが、とても真面目なラーメンです。


最初の頃は味玉は丸のままでした。

今は綺麗に割れていて見た目も良いです。


色々研究しいるようで、頑張りが感じられます。







サイドメニューの『野菜餃子 & ツナマヨごはん』

2009_0403itirin1111.jpg










いち林飯店

群馬県渋川市有馬229-1

TEL 0279-24-2411

営業時間 11:30~15:00 18:00~21:00

定休日 水曜日









にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
公園に可愛い猫がいましたので撮りました!



IMG_6683.JPG









IMG_6693.JPG








IMG_6722.JPG








IMG_6732.JPG








IMG_6746.JPG








IMG_6750.JPG






犬の撮影より、猫の撮影の方が動きが大人しくて楽です。








数名の方をお気に入り リンク 致しました!

都合の悪い方は修正致します。







にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ ←ランキングにご協力お願いします!
前橋のイタリア料理マリーザに行ってきました。

2009_0402mariza0012.JPG

店の横を通ると煙突があって、石釜があることは分かって

いましたので、一度来てみたかったお店です。








ランチナポリ(1,417円)を注文しました。

サラダバー

スープバー

パスタ or ピザ

ドリンクバー

パスタ、ピザはメニューによって追加料金がかかります。








サラダバー、スープバー、ドリンクバー

2009_0402mariza0004.jpg

パスタが到着するまでの間、しばし食べまくりです(笑)


サラダバーにフライドポテトがありまして、とても人気でした。

すぐ、なくなってしまいます。


幸いにも私の席の後ろはサラダバーでしたので、ポテトが

出来上がると取りまくりです!



写真を撮っている暇なぞありません(爆)









注文した『帆立とほうれん草のパスタ』追加料金100円

2009_0402mariza0005.JPG

小ぶりの貝柱が入ったクリームパスタです。










相方注文の『マルゲリータ』

2009_0402mariza0007.JPG

バジルの香りがして美味しいピザです。

石釜で焼いたピザは美味しいですね!









ピザ用石釜

2009_0402mariza0011.JPG

お姉さんがマルゲリータを作っていたので、許可を得て

石釜を撮影さてもらいました。








パスタよりピザの方がボリュームがある感じです。

ランチはかなりお得です。







マリーザ 前橋店

群馬県前橋市荒牧町757-1

TEL 027-260-6001

営業時間 11:00~23:30

定休日 無休








にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
ちょっとモダンなラーメン屋、一合舎(いちごうしゃ)に行ってみました。

2009_0401itigousya1111.jpg

外観はとてもシンプルです。







店内の様子

2009_0401itigousya0010.JPG

かなりオシャレな造りになってます。






メニューをどうぞ。

Picture1.jpg

バリエーション豊富で迷いますが、最初から決めてきました(笑)







『豚骨魚介つけめん 並』をお願いしました。

2009_0401itigousya0002.JPG








豚骨魚介スープ

2009_0401itigousya0004.JPG

スープの中には、チャーシュー、味玉、メンマ、ネギです。

ちょっと濃い味の柔らかいチャーシューでした。



スープは濃いめの豚骨に、深い魚介の味が出ています。

たぶん良い節を使っていると思います。


そして、ほんのり柚子の風味があってサッパリ感がありました。








太麺 250g

2009_0401itigousya0003.JPG

ツルツルで喉越しの良い太麺でした。

もう少しガシガシした感じの方が好きですが。








半熟の味玉

2009_0401itigousya0009.JPG

とろ~りなめらかで黄身が濃厚です。

ちょっと濃い目の味ですが旨いです!







スープ割り

2009_0401itigousya0012.JPG

スープ割をお願いすると、ぬるくなったスープが器ごと厨房へ。

熱々のスープが丁度良い味に調整されて帰ってきました。


はぁ~幸せな味です。










相方が注文した『特 一合舎』

2009_0401itigousya0006.JPG

叉焼、味玉、味付けうずら、メンマ、ほうれん草、、海苔、ねぎ

簡単にいうと、豚骨醤油ラーメン全部入りです。


これは家系の味です!旨いです!

醤油タレに秘密があるのか?まろやかです。









一合舎 
(いちごうしゃ)

群馬県前橋市元総社町1251-1

TEL 027-252-3902

営業時間 11:00~24:00

定休日 第三水曜日







にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]