忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
[147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関越道上り線 三芳PA にて朝食です。





私は牛丼

2009_0226mattibou0003.jpg








相方は坦々麺

2009_0226mattibou0001.JPG





それぞれ味はそれなり・・・。





にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?

PR
梅を撮影してきました。




カメラ Canon EOS 40D

レンズ Canon EF100mm F2.8 マクロ USM



IMG_6422.JPG
                    白加賀 バラ科サクラ属










IMG_6496.JPG
                    白加賀 バラ科サクラ属







IMG_6445.jpg
        白加賀 バラ科サクラ属







IMG_6451.JPG
        緋桜梅 バラ科サクラ属








IMG_6446.JPG
        花香実 バラ科サクラ属







にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ ←ランキングにご協力お願いします!
焼鳥を食べに ぱんだ に行ってきました。




ぱんだ?




居酒屋です。


2009_0225panda0013.JPG




居酒屋 ぱんだ

群馬県吾妻郡中之条町伊勢町936-4

TEL 0279-75-9674

営業時間 17:30~25:00

定休日 木曜日








メニューはこちら

2009_0225panda0004.JPG

リーズナブルです!









芋焼酎をお湯割で

2009_0225panda0012.JPG







今日は焼鳥一色です(笑)






ねぎ間

2009_0225panda0008.JPG









豚串

2009_0225panda0007.JPG









レバー

2009_0225panda0011.JPG









鳥かわ

2009_0225panda0005.JPG








にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
川崎大師に行った本当の目的は仲見世通り



e463a6c8.jpeg








44baaace.jpeg





そして・・・




川崎大師の名物といえば・・・葛餅(くずもち)

ここでは「久寿餅」と表記してますが。




久寿餅を売っているお店は3軒かな?



それぞれ買ってみました。





2009_0227yamatoya0004.JPG

松月庵 久寿餅(2枚入) 650円

川崎市川崎区大師町4-37

044-266-0458










2009_0227yamatoya0005.JPG

住吉 久寿餅(2枚入) 700円

川崎市川崎区大師町4-47

044-288-4437










2009_0227yamatoya0006.JPG

住吉屋総本店 久寿餅(2枚入) 650円

川崎市川崎区大師本町8-16

044-266-4668








どれも美味しく好評にて完食(笑)

IMG_6414.JPG



そんなに違いはないと思いますので、


ここのお店の娘が可愛いから~という理由で買うのも


アリだと思います(爆)







にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
本日も一眼レフの出番無し・・・。




川崎大師に行ってきました!




2009_0226mattibou0011.JPG








2009_0226mattibou0006.jpg










2009_0226mattibou0007.JPG




すいてました・・・。


                以上(笑)





にほんブログ村 写真ブログへ ←応援お願いします^^

溝口駅近辺のコインパーキングへ車を入れ探すこと数分


東京で和歌山ラーメンを一躍有名にしたお店

まっち棒は溝口店へ



和歌山ラーメンって、どんなだろう?ワクワクしますねっ!


2009_0226mattibou0022.JPG






まっち棒 溝口店

神奈川県川崎市高津区溝口2-3-7

TEL 044-888-5255

営業時間 11:30~25:30

定休日 無休







小さめの店内はレトロな雰囲気。

席に着いて5分もすると満席になった。


まっち棒だけに近藤真彦の曲が流れる(笑)

              (ネタじゃないですよ)








注文したのはコチラ

ねぎちゃーしゅーそば

2009_0226mattibou0018.JPG

スープはコッテリ豚骨醤油。

少しクセがあるものの、インパクトのある濃厚スープがたまらなく旨い!


具はチャーシュー、メンマ、かまぼこ、青ネギ。

チャーシューはバラ肉、見事に柔らかトロトロである。






ストレートの細麺

2009_0226mattibou0020.jpg

写真で分かるように麺の色が濃いのは濃厚スープが絡むというより

麺がスープを吸い込んでいる感じだ。



今回は指定なしで注文したが、硬麺がお薦め!




ランチタイムは  餃子3個 100円    ライス 無料

このサービスは有難い!









相方が注文したのは 中華そば

2009_0226mattibou0006.JPG

チャーシュー、メンマ、かまぼこ、青ネギが載っている。

同じかっ(笑)



かまぼこがレトロな感じ。







和歌山ラーメンは今回初めて食べたのだが、イメージと違った。


濃厚な醤油ラーメンとは思っていたのだが、

これほど豚骨が濃いのにはビックリした。





やはり都会のラーメン激戦区だけあってレベルが高い!






にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?

戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]