忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
[150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所の焼肉屋さん、おおつき食堂の続き。

ここはラーメンもお薦め!


ラーメン編


2009_0211ootuki0004.JPG







おおつき食堂

群馬県吾妻郡東吾妻町1562

0279-68-3125

営業時間 11:00~20:30

定休日 火曜











ラーメンのメニューはこちら

2009_0211ootuki0006.JPG

裏側は焼肉のメニューになっている。

まあ、どっちが裏か表か分からないのだが(爆)







味噌ラーメンを注文してみた。

2009_0211ootuki0015.JPG

簡単に言うと・・・

野菜炒めが入った味噌ラーメン。


具は御覧のとおり(笑)




スープはアッサリ系

おそらく動物系と野菜からとったスープだろう。

刻んだ玉葱を揚げたものが入っていてコクがある。








麺はこんな感じ

2009_0211ootuki0016.JPG

引き上げた麺は、のどごしつるつるの手打麺

特徴は、果てしなく長い(笑)









相方が注文したのは 手打ラーメン

2009_0211ootuki0014.JPG

透通った醤油ラーメンだ。

やはり定番は手打ラーメンだろう。



具はチャーシュー、メンマ、ナルト、ほうれん草、海苔、ネギ





昔から、ここで食べていたわけではないのに不思議だ。



とても懐かしい味のラーメンである!








焼肉を目的に食べに来る客が大半だが、

ラーメンだけ食べにくる客も少なくない。



懐かしさがクセになる美味しいラーメンだからだろう。







にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
PR
近所の焼肉屋さん、おおつき食堂に行ってきました。


焼肉編


2009_0211ootuki0004.JPG







おおつき食堂

群馬県吾妻郡東吾妻町1562

0279-68-3125

営業時間 11:00~20:30

定休日 火曜











焼肉のメニューはこちら

2009_0211ootuki0005.JPG

基本的に豚肉の焼肉になります。


なんせ群馬は豚王国ですから(笑)


群馬県の養豚のデータです。(平成20年2月)

養豚戸数  全国第5位

養豚頭数  全国第4位








まずはサラダ

2009_0211ootuki0013.JPG








タン(塩)

2009_0211ootuki0007.JPG

塩にするとレモン汁が付いてきます。

塩にしたい場合は注文時に言わないと、

すべてタレで出てきちゃいますので注意です。









ホルモン

2009_0211ootuki0009.JPG

おおつき食堂と言ったらホルモンです!

安くて旨い!









レバー

2009_0211ootuki0011.JPG

豚レバーって美味いですね!

牛に比べて筋っぽくないし柔らかいです。


焼きすぎには注意です。







今回は注文しませんでしたが、

豚肩ロース、豚バラを塩で食べるのも美味しいですよ!


ごはんのおかずと言うより酒のつまみとして。






にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
水族館で撮影したアジです。


IMG_1456.JPG


塩焼きで食べたいな(笑)




にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ ←ランキングにご協力お願いします!
中之条町の居酒屋「味の店 だい吉」に行ってきました。

2009_0208daikiti0006.JPG









味の店 だい吉

群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢町20-5

TEL 0279-75-5812

営業時間 17:30~11:30

定休日 月曜日











まずはメニューです。

2009_0208daikiti0010.JPG

リーズナブルな価格設定です!



このメニューの他にも、

手書きの旬のお薦めメニューが壁とかに貼ってあります。











とりあえず生中♪











これは「お通し」

2009_0208daikiti0009.JPG










まずは「牛レバ刺し」です!

2009_0208daikiti0011.JPG

解凍なので少し風味は落ちますが、

牛レバ刺しは800円が相場ですので、

ここのは解凍ですが500円はお値打ち。










「真イカ一夜干し」です。

2009_0208daikiti0013.JPG












「三陸ワカメと胡瓜の酢の物」です。

2009_0208daikiti0014.JPG

螺旋に刻みを入れた胡瓜の食感が旨い!









壁に貼ってあった、

お薦めメニュー「生牡蠣」です。

2009_0208daikiti0004.JPG

大き目の生牡蠣3個で500円はお値打ち!

もちろんメチャウマでした♪










「若鳥唐揚げ」

2009_0208daikiti0018.JPG

これ5個入り、かなりデカイです(笑)







にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
佐野厄除大師に行く途中に「拉麺 羅凰」に行ってきました。


2009_0205sutoroh0011.JPG








拉麺 羅凰(らおう)

栃木県足利市福居町2170-2

TEL 0284-72-3851

営業時間 11:30~15:00  18:00~24:00(日・月・火)
       11:30~15:00  18:00~翌5:00(木・金・土)

定休日 水曜日









メニューはこちら

2009_0205sutoroh0013.JPG

豚脂(背脂、腹脂)の量が選べます。

其の一 豚脂ほとんどなし!

其の二 当店お薦めコッテリ系!

其の三 これでもかぁ~!


こちらのデフォルト(通常)は、其の二のコッテリ系のようです。







デフォで「ラーメン醤油・中盛」を注文してみました。

ランチタイムの半ライスサービスもお願いしました。

2009_0205sutoroh0016.JPG


特徴は、どんぶりの周りに飛び散った豚油!



具はチャーシュー、メンマ、もやし、ねぎ。

チャーシューは超柔らか、とろけるチャーシューです!










麺は普通の中太ストレート

2009_0205sutoroh0019.JPG

若干固めの茹で具合でしょうか、まあ普通の麺です。








豚脂が入ったコッテリ系スープです。

2009_0205sutoroh0020.JPG


コッテリ系といっても豚の背脂と腹脂がコテリって言うだけです。

コラーゲンの補給はできそうです(笑)



豚、鳥、野菜、干物から採ったスープ自体は、

白濁のトンコツと違って、アッサリ系です。







今回、群馬のラーメン屋じゃないから!?




コメントは厳しいです(爆)










ラーメンより先に出てきた餃子です。

2009_0205sutoroh0015.JPG








相方が注文した「羅凰ラーメン醤油」です。

2009_0205sutoroh0017.JPG

これも脂の量はコッテリです。

具はチャーシュー2枚、メンマ、茹で玉子、海苔、もやし、

ねぎ、コーン、ワカメ。



私の食べたラーメンより180円高いだけで、

このトッピングは、お得かもしれませんね!





にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
佐野厄除大師の向かい側の佐野市観光物産会館


こちらに美味いものがあることをリサーチしましたので、


厄除大師のついでに行ってきました(笑)





実は、私の大好きな釣堀のブログ



フィッシングパーク深沢



こちらの、おかあちゃんが書いていた記事を



1ヶ月間、覚えていました!




おおぉ!ナイス記憶力!!





深沢のおかあちゃんが往復5時間かけて

わざわざ買いに行くのだから美味いに決まってます!





今回の美味いものはコレ!!




佐野名物 桜あんぱん




5個入り 600円

2009_0205anpan0002.JPG


写真ではわからないと思いますが


コレすごい重いんです!







開封すると、桜の香りがします!



パンはそんなに大きくないんです。

2009_0205anpan0004.JPG

あんぱんの中心に桜の塩漬けがあます。








中身はこんな感じ。

2009_0205anpan0006.JPG


薄皮パンの中は、あんこがたっぷり!


とても贅沢で美味しいアンパンですね!






佐野厄除大師に行ったら、是非お試し下さい。






佐野市観光物産会館

栃木県佐野市金井上町2519(佐野厄よけ大師北側)

TEL 0283-21-5111

営業時間 9:00~18:00

定休日 年中無休







にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]