群馬中心のグルメブログです!
もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寿司光に行ってきました。

寿司光
群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町1827
TEL 0279-75-2356
営業時間 11:00~13:30 16:00~22:00
定休日 火曜日

お通しに「イカ刺し」です。

刺し盛です。

今が旬!寒ブリの旨いところを頂きました!
タコの吸盤も旨いですよ~。
反対側です(笑)

光物は生姜醤油で頂きました。
「ちらし」をお願いしました。

色んなネタがギッシリですね!
アップでどうぞ♪

手前に見えるトロ!旨かったですよ~。
巻物です。

左が「たっきゅう」 右が「梅しそ」

「たっきゅう」は、たくあん・きゅうりの巻物です。
食感がパリパリして酒のつまみに最高です。
とても美味しかった♪
ごちそうさまでした!
←美味しい香りが出ちゃうかも?
寿司光
群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町1827
TEL 0279-75-2356
営業時間 11:00~13:30 16:00~22:00
定休日 火曜日
お通しに「イカ刺し」です。
刺し盛です。
今が旬!寒ブリの旨いところを頂きました!
タコの吸盤も旨いですよ~。
反対側です(笑)
光物は生姜醤油で頂きました。
「ちらし」をお願いしました。
色んなネタがギッシリですね!
アップでどうぞ♪
手前に見えるトロ!旨かったですよ~。
巻物です。
左が「たっきゅう」 右が「梅しそ」
「たっきゅう」は、たくあん・きゅうりの巻物です。
食感がパリパリして酒のつまみに最高です。
とても美味しかった♪
ごちそうさまでした!

PR
熊本ラーメンのお店、「らぁ~めん ぶぃスリー」に行ってきました。
到着すると、のれんを出すところでした。今日も一番乗り!(笑)
ぶぃスリー
群馬県伊勢崎市八幡町100-2
TEL 0270-21-3715
営業時間 11:30~14:30 18:00~22:00
定休日 月曜日・第2火曜日
大きな地図で見る
かわいいキャラクターのメニューは手作りですか!?
「ニンニクぼうやのぶぃスリーまめちしき」マー油の説明が書いてあります。
数量限定の「みそらぁ~めん+味玉」を注文してみました。
具はチャーシュー、もやし、ねぎ、ヤングコーン、とろーり半熟の味玉。
スープは濃厚クリーミーで甘味があります。
これに黒ゴマとニンニクを揚げた油を使った自家製マー油がたっぷり入ります。
このマー油が熊本ラーメンの特徴でコクが凄い!
それと約1cmに刻まれた玉葱が、とてもスープに合い、食感も良く旨かった!
麺は極細ストレート。硬めでお願いしました。
極細だからスープとマー油の絡みが良いですね。
替玉もありますが、うまいスープは白いごはんで頂くのが私流(笑)
相方が注文した「ねぎらぁ~めん+味玉」です。
こちらは醤油味。ニンニクの芽が載っているのは珍しいですね。
もちろん旨いです!
神奈川県にある「なんつッ亭」とソックリな味です!
お店の外見も内装も装飾品からメニューまで、
独自のキャラを使っていて、楽しい雰囲気のお店です。
店内に流れている曲も雰囲気が出てますね!
またお邪魔すること間違いなしです!

「レストラン ロマネ」に行ってきました。

Restaurant Romanee
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町20-2
TEL 0279-75-8162
定休日 月曜日
営業時間 17:00~

まずはメニューから、手書きで温か味あふれるメニューですね!


これは、お通し。

白子、カレー風味の魚の揚げ物、エシャロットが乗っています。
うちでは、このワインが定番になってます。

「生ハムサラダ」です。

新作!「ゴボウのスティック揚げ」です。

これオススメ!!
ゴボウって硬いイメージですが、中まで柔らかく、外はサクッっと。
下味が付いていますので、そのままどうぞ♪
「カキフライ」です。

こんなのありました。
「あらごしみかんのお酒」


つぶつぶみかんです(笑)
殆どジュースのように飲めます。
美味くて2杯飲みました!
「白菜クリーム煮マカロニグラタン」です。

これも美味かった♪
どうにか家で真似して作ってみたいものです(笑)
これが定番!「ミックスピザ」。

アップでどうぞ(笑)

真ん中の具がたくさんあるところも良いですが・・・
端っこのカリカリしてる部分が最高♪
←美味しい香りが出ちゃうかも?
Restaurant Romanee
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町20-2
TEL 0279-75-8162
定休日 月曜日
営業時間 17:00~
まずはメニューから、手書きで温か味あふれるメニューですね!
これは、お通し。
白子、カレー風味の魚の揚げ物、エシャロットが乗っています。
うちでは、このワインが定番になってます。
「生ハムサラダ」です。
新作!「ゴボウのスティック揚げ」です。
これオススメ!!
ゴボウって硬いイメージですが、中まで柔らかく、外はサクッっと。
下味が付いていますので、そのままどうぞ♪
「カキフライ」です。
こんなのありました。
「あらごしみかんのお酒」
つぶつぶみかんです(笑)
殆どジュースのように飲めます。
美味くて2杯飲みました!
「白菜クリーム煮マカロニグラタン」です。
これも美味かった♪
どうにか家で真似して作ってみたいものです(笑)
これが定番!「ミックスピザ」。
アップでどうぞ(笑)
真ん中の具がたくさんあるところも良いですが・・・
端っこのカリカリしてる部分が最高♪

地井武男(Takeo Chii)
■本名 地井 武男
■生年月日 1942年5月5日
■出身地 千葉県
■血液型 B型
■趣味 ゴルフ、絵
■経歴 俳優座15期生1966年
■サイズ 身長175cm B103cm W81cm H90cm 靴26.0cm
これより先は・・・
過激な画像があります!
お嫌いな方は・・・
見ないで下さい!
本日は群馬県産生地井武男用意致しました。
蓋を開けるとギッシリ入っています。
横から地井武男撮ってみました。
地井武男取り出して撮ってみました。
今回は地井武男デジタル一眼レフカメラで撮影しています。
最後になりましたが・・・
地井武男焼いてみましょう♪
地井武男バターと醤油で焼くと美味しいですね!

前日の夕飯でラーメンが食べたかったのに焼肉になってしまい、
リベンジ?ってことで(笑)
度派手な赤い店(笑)
横浜家系ラーメン 「湘家 江木店」 に行ってきました。

湘家 江木店
群馬県高崎市江木町624-33
TEL 027-324-3321
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00 土日は休憩無し
定休日 木曜日、第2月曜日

券売機で食券を購入して席に着くと
究極の食べ方マニュアル発見

麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を注文できます。
注文したのは「醤油ラーメン中、硬め濃いめ+うずら5個」

うずらが6個も入ってます(ニャハハン) 通常うずら1個です。
妙に、うずらに興奮気味です(爆)
うずらが入るってことは、壱六家の系統なのでしょうか?
具は、うずら、チャーシュー、ほうれん草、海苔、ネギ。
チャーシューはトロトロ系で旨いです。
スープは濃厚!
スープと一緒にライスを食べる予定で味濃いめにしましたが、
普通に注文すればマイルドな感じだと思います。
ライスとの愛称は抜群のスープです♪
麺は、濃厚スープに負けないストレートの太麺。
家系うみゃ~♪
相方が注文した「ネギ塩ラーメン並+うずら5個」

塩味も旨いです!濃厚でクリーミーなスープ!
思ったのですが、すりゴマを入れたら合うんじゃないかな?
餃子です。

5個で250円は安いですよね~。
←美味しい香りが出ちゃうかも?
リベンジ?ってことで(笑)
度派手な赤い店(笑)
横浜家系ラーメン 「湘家 江木店」 に行ってきました。
湘家 江木店
群馬県高崎市江木町624-33
TEL 027-324-3321
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00 土日は休憩無し
定休日 木曜日、第2月曜日
券売機で食券を購入して席に着くと
究極の食べ方マニュアル発見
麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を注文できます。
注文したのは「醤油ラーメン中、硬め濃いめ+うずら5個」
うずらが6個も入ってます(ニャハハン) 通常うずら1個です。
妙に、うずらに興奮気味です(爆)
うずらが入るってことは、壱六家の系統なのでしょうか?
具は、うずら、チャーシュー、ほうれん草、海苔、ネギ。
チャーシューはトロトロ系で旨いです。
スープは濃厚!
スープと一緒にライスを食べる予定で味濃いめにしましたが、
普通に注文すればマイルドな感じだと思います。
ライスとの愛称は抜群のスープです♪
麺は、濃厚スープに負けないストレートの太麺。
家系うみゃ~♪
相方が注文した「ネギ塩ラーメン並+うずら5個」
塩味も旨いです!濃厚でクリーミーなスープ!
思ったのですが、すりゴマを入れたら合うんじゃないかな?
餃子です。
5個で250円は安いですよね~。

夕方になって、ものすごくラーメンが食べたくなり、
夕飯はラーメンを食べに行くぞ!!!
と張り切ってましたが・・・
ラーメン却下・・・。
結局・・・
近所の焼肉屋さん「あおぞら」に行ってきました。

あおぞら 原町店
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町1000
TEL 0279-68-4855
営業時間 11:30~21:30
定休日 なし

それでは注文いってみましょう♪
人気の「和風サラダ」

豚塩タン

ハラミ

豚バラ塩焼

ガツ

コブクロ

私が食べた「石焼ビビンバ」

相方が食べた「カルビクッパ」

ここでちょっと、一息。
レモンサワー

デザートの「ユッケ」、「ナムル」、「キムチ」です(笑)



ごちそうさまでした♪
←美味しい香りが出ちゃうかも?
夕飯はラーメンを食べに行くぞ!!!
と張り切ってましたが・・・
ラーメン却下・・・。
結局・・・
近所の焼肉屋さん「あおぞら」に行ってきました。
あおぞら 原町店
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町1000
TEL 0279-68-4855
営業時間 11:30~21:30
定休日 なし
それでは注文いってみましょう♪
人気の「和風サラダ」
豚塩タン
ハラミ
豚バラ塩焼
ガツ
コブクロ
私が食べた「石焼ビビンバ」
相方が食べた「カルビクッパ」
ここでちょっと、一息。
レモンサワー
デザートの「ユッケ」、「ナムル」、「キムチ」です(笑)
ごちそうさまでした♪

戦闘力
体力990 魔力300 アイテム2
カテゴリー
ブログ内検索
ラーメンふぉと
お気に入り リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(12/24)
(12/24)
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
フリーエリア