忍者ブログ
群馬中心のグルメブログです! もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都大原三千院と変換しようとしたら・・・


『京都大原さん全員』って(爆)




ということで、三千院に行ってきたんですよ。

三千院


三千院



いたいたっ!

三千院



大原さん1号、2号、3号

三千院



大原さん4号

三千院


大原さん5号

三千院

これで大原さん全員です(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ←応援お願いします!
PR
相模原市の『蕎亭 喜峰庵』を紹介します。

蕎亭喜峰庵

朝から店舗の横にあるそば工房にて若いご主人が蕎麦を打ってます。自家製粉とのことですね。



メニューの蕎麦は3種類、江戸前、十割、更科がありました。他にうどんもあります。

蕎亭喜峰庵


蕎亭喜峰庵

メニューを見て驚いたのは価格が少し高いことです。蕎麦じたいは普通かやや高めな価格ですが、天ぷら付がプラス1000円ということで強気な価格です。

少しビビッタので一番安い江戸前をいただく事にしました(笑)



私は自家製粉江戸前そばの『せいろ』750円これを大盛300円増しで、相方は『天ぷら付せいろ』1750円をお願いします。

蕎亭喜峰庵


蕎亭喜峰庵

蕎麦は細く喉越し良く美味しいです。そば汁は辛口でやや濃いめ。薬味はネギ、本山葵、大根おろしです。

蕎亭喜峰庵


蕎亭喜峰庵

素直に美味しい蕎麦だと思います。やはり三たて蕎麦は三たての美味しさがあると思います。



また、価格が高いと感じていた天ぷらですが、海老、イカ、キス、カボチャ、ししとう、ナスですが素材の良いものを使っている感じがしました。

蕎亭喜峰庵

美味しかったので、次回は十割と更科を食べてみようと思います。



【蕎亭喜峰庵】
神奈川県相模原市中央区宮下本町3-40-5
TEL 042-774-8971
営業時間 10:00~15:00 17:00~21:00
定休日 月曜
駐車場 あり

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
相模の大野駅から徒歩で2~3分くらいのところにある『ポポラマーマ』でランチです。

ポポラマーマ

ポポラマーマは生パスタの店でランチメニュー、セットメニュー、単品メニューなどリーズナブルでした。

ポポラマーマ


ポポラマーマ

また、メニューにはカロリーや塩分量の表示が付いています。

ランチセットはA・B・Cがあって選んだ生パスタにポテトサラダor野菜スープorシナモンシュガークラストのどらか1つをセットにできます。ドリンクバー付きは200円プラスです。



私は『Cランチセット・ドリンクバー付き』990円

パスタはナスとしめじのボロネーゼ、ポテトサラダをチョイスしました。

ポポラマーマ


ポポラマーマ

久しぶりに生パスタを食べましたがモチモチした食感が美味しいです。少しコッテリめでチーズが入ったボロネーゼソースは生パスタに合いますね。



相方は『Bランチセット・ドリンクバー付き』890円

ポポラマーマ


ポポラマーマ

トマトとベーコンのバジリコペペロンチーノ、野菜スープのチョイスです。

ニンニクと唐辛子が弱めのペペロンチーノです。バジルより大葉の香りが強くサッパリした感じです。


ドリンクバーはグレープフルーツ、オレンジなどのソフトドリンク、コーヒー各種、黒ウーロン茶もありました。



FreeSpot導入店なので空いている時間帯はネットも使えて便利かもしれません。



【ポポラマーマ 相模大野支店】
神奈川県相模原市南区相模大野3-14-9 イル・シエロ1F
TEL 042-765-2437
営業時間 11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日 年中無休
駐車場 なし

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
相模原市の『鳥忠 さがみの亭』を紹介します。

鳥忠 さがみの亭

以前、相模原にいたころは飲み会というと、ここ鳥忠が多かったのですが、ここは鳥料理が名物です。

鳥忠 さがみの亭

概観は和風で居酒屋風なのですが店内は昔の洋食屋のような中華料理店のような不思議な空間です。



それでは名物から紹介していきましょう。

『名物若鳥の てば揚げ』556円

鳥忠 さがみの亭

カリッと揚った手羽揚げです。骨に付いている肉がなんともジューシーで美味しいのですよ。

何も言わなければ1本まるごと出てきますが、お願いすればカットしてくれます。

ちにみに我家では、この手羽揚げをわざわざ買いに来てテイクアウトするほどです。



『名物若鳥の もも揚げ』451円

鳥忠 さがみの亭

こちらも名物です。もも揚げは手羽と比べると柔らかでとろけるようでジューシーです。

どちらが美味しいと聞かれたら困りますが、それぞれ甲乙つけ難い美味しさです。



『ゆずたれ焼き』556円

鳥忠 さがみの亭

手羽先が5本照り焼きにて登場しました。

はじめて注文してみましたが、これも柔らかで美味しいですね。名古屋の手羽先と違ってサッパリ系です。



『とり皮煮のおろし和え』609円

鳥忠 さがみの亭

とり皮がとても柔らかく煮てありました。ちょっと味が濃いめです。



『さがみのサラダ』1029円

鳥忠 さがみの亭

大皿に豪快に盛られたサラダです。ドレッシングで和えてあるので食べやすいです。

1皿で4~5人分あると思います。ハーフもありますが野菜が好きなので3人で食べきりました。



『つぼむし』504円

鳥忠 さがみの亭

茶碗蒸しの王様バージョンです(笑)これも私的には鳥忠の名物だと思っている一品です。

具がたくさん入っていることと、なんと言っても出汁の味が良いです。茶碗蒸しでランク付けすると上位です。



『お好み寿し』1貫105円、147円、210円

鳥忠 さがみの亭

中とろ、かんぱち、鯛、あじ、うに、甘えび・・・全部で1000円くらいです。

最近、安くて美味しい寿司を食べてしまったばかりだったので、まあ普通な感じですね。



全体的にお値段安めだと思います。3人で飲み食いして6000円ちょっとでした。
何より久しぶりに食べた手羽揚げが美味しかったです!



【鳥忠 橋本店】
神奈川県相模原市緑区橋本3-27-10
TEL 042-772-3326
営業時間 12:00~23:00
定休日 年中無休
駐車場 不明

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
相模原市のインド料理『ダルバール』に行ってきました。

こちらはラーメン激戦区のアイワールド通りのアイワールド駐車場の1階にある小さなお店です。

インド料理 ダルバール


『スペシャルカレーセット』1150円をお願いしました。

インド料理 ダルバール

カレー3種、ナン&ライス、サラダ、チキンティカ、ドリンク付きです。



・ナン

インド料理 ダルバール

最初に大きくて皿に載りきれないので折りたたまれて出てきました。

バターの様な甘い香りがしてカレーが出てくる前につまみ食いしました(笑)甘味のあるモッチリした生地。端っこの少し焦げたところがパリパリで香ばしいです。



カレーはチキン、キーマ、マトン、野菜、マメの5種類の中から3つ選べます。キーマ、マトン、野菜をチョイスしました。

・キーマカレー

インド料理 ダルバール

甘味のある食べやすいカレーです。少し薄めな気もしましたが。



・マトンカレー

インド料理 ダルバール

辛さは普通でお願いしたけれど、辛さ的に一番辛かったです。と言っても普通は普通なのですが。

私は大丈夫ですが少しクセがあるので好き嫌いが出るかもです。



・野菜カレー

インド料理 ダルバール

こちらは無難な感じでした。

カレーの辛さは普通でお願いしました。辛さはベースのカレーにカレーホット(写真参照)の様なものをかけることで調整しているようでした。

インド料理 ダルバール

ちなみにこのカレーホットはスーパーで売ってるので子供のいる家庭や夫婦で辛さが合わない方は、辛さ控えめのカレーに後から好きなだけ入れればお好みの辛さに調整できて便利です。(けっこう辛いです)



・サラダ

インド料理 ダルバール

インドカレーに付いてくるセットサラダのドレッシングって、なんでか美味しいのですね。なぜでしょう(笑)



・チキンティカ

インド料理 ダルバール

スパイシーさは弱めですが、とても柔らかで食べやすいです。これは美味しかったです!



・ドリンク

インド料理 ダルバール

ラッシーにしようかと思いましたが追加料金が発生するそうで、アイスコーヒーをチョイスしました。

追加料金なしでラッシーが選べる店はいくらでもあるのでちょっと残念でした。
ナンが食べ終わるのを見計らった店員さんが『ナンワ オカワリリ デキマスヨ』と言ってきました。

『モウ オナカ イ、イッパイデス』とインド風に丁重におことわりしましたが(笑)



【インド料理 ダルバール 相模原店】
神奈川県相模原市中央区中央4-4-1
TEL 042-750-0839
営業時間 11:00~22:30
定休日 
駐車場 有(アイワールドP対応)

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
七輪炭火焼肉『味ん味ん 橋本店』に行ってきました。

七輪炭火焼肉 味ん味ん

相模原市内にたくさん店舗がありますが安くて旨い焼肉屋です。肉は七輪の炭火で焼くスタイルです。またドリンクも安いです。

日曜日の夕方5時過ぎ、店の外にはベンチで待つお客がたくさんいます。店内の受付機で受付処理をすると15組待ちでした。すごい人気ですね。


1時間も待ってお腹が減りましたのでジャンジャン注文しましょう(笑)

七輪炭火焼肉 味ん味ん

ネギ塩タン2人前、ブリスケ2人前、上ナンコツ2人前、ハラミ2人前、ロース2人前、コプチャン2人前、カイノミ2人前、柔らかホルモン・・・。

七輪炭火焼肉 味ん味ん


七輪炭火焼肉 味ん味ん

七輪炭火焼肉 味ん味ん


七輪炭火焼肉 味ん味ん


七輪炭火焼肉 味ん味ん



色々肉を注文しましたが全て安いです!お気に入りは『ブリスケ、ハラミ』です。

七輪炭火焼肉 味ん味ん


七輪炭火焼肉 味ん味ん

特にブリスケは肩カルビの部位で柔らかジューシーでおすすめです。ハラミは2人前を追加しました。


サラダは千切りキャベツ100円、大根サラダ150円を注文しましたが、どちらも量があり安いです!



肉以外にいつも注文するものを2つ

『野菜たっぷりにんにくスープ』367円

七輪炭火焼肉 味ん味ん

ニンニクの香りがするまろやかでミルキー感が少しあるスープです。大きいニンニクがゴロゴロ入っていてお気に入りです。



『石焼カルビカレー』556円

七輪炭火焼肉 味ん味ん

熱々の石焼で出てきます。スパイシーなカレーに黄身の載ったご飯を混ぜると、まろやかでスパイシーな美味しさです。


どれもこれも美味しすぎて完全に食べ過ぎました。間違いなくカロリーオーバーです(汗)

〆のデザートに『アイス入りコーヒーゼリー』を注文しようか迷いましたが、調子にのると糖尿が勃発しそうなのでガマンしました(笑)



5人で好きなものを食べ放題、飲み放題のような状態で注文したにもかかわらず18000円でした。安いです!



【味ん味ん 橋本店】
神奈川県相模原市橋本8-2-1 ラ・フロール別館 2F
TEL 042-773-0770
営業時間 [月~金]17:00~24:00(L.O.23:20)
     [土・日・祝]16:30~24:00(L.O.23:20)
定休日 無休
駐車場 あり

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ ←美味しい香りが出ちゃうかも?
戦闘力

体力990 魔力300 アイテム2
ブログ内検索
ラーメンふぉと
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
地域別アクセス

ジオターゲティング
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
忍者ブログ [PR]