[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一品料理のメニュー
『マグロ山かけ』580円
『サーモン刺し』480円
『鮎の塩焼き2匹』1100円
『ハマグリの酒蒸し』480円などを注文しました。
どれも価格も安く美味しい料理です。
そして、気に入ったのが『自家製燻製ベーコン』450円です!
麦豚を使用した無添加ベーコンとのことです。
ベーコンって保存食の為、塩分が強いイメージがありましたが、こちらのベーコンはちょうど良い塩梅で美味しいです!ビールのつまみに最高でしょう。
だいぶ前になりますが、こちらで特大のエビフライを食べたことがありました。そのときメニューにベーコンがあったのか気付きませんでした。
高崎に姉妹店の燻製の店をオープンしたことによりメニューの幅が広がったのでしょうか?
こちらの燻製ベーコンはとても美味しいです。
そしてベーコンを使ったメニューがもう1つ。
これは食べておかなきゃですね(笑)
『いぶとん釜飯』1200円
自家製燻製ベーコンを使った釜飯です。
釜飯の蓋を開けたとたん、燻製の良い香りがします。
柔らかいベーコンでジューシーです。くちの中で燻製の香りとベーコンの旨味がひろがり美味しいです。
この釜飯はオススメです!
【けい月】
群馬県渋川市北牧1108-2
TEL 0279-53-2130
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 火曜日
駐車場 13台

ネットで調べます。ちょっと良さげなお店を発見してメニューを見ます。パエリャは分かるものの、それ意外はイマイチピンっと来ません(笑)もうちょっと調べるとコース料理があることを発見します。良く分からないときは『おまかせコース料理』に限ります(笑)
ということで、前橋のスペイン料理『el viento(エル・ヴィエント)』に行って来ました。
黒板に日替りメニュー(おすすめメニュー)
『シェフのオススメコース』1人3700円(2名より)を食べてきました。
(取り分けて食べるコース料理です)
『ワイン』別注文
Pulpo azul(青いタコ)という名のワインです。
お店のテーブルワインとして使っているワインだそうです。運転があるので飲めませんがテイスティングだけw カッコ良く説明すると『果実の深みと爽快な酸味のあるワイン』です。値段が安く、とても美味しいワインです。何で車で来ちゃったんだろう(爆)
『パン』
パンはおかわり自由です!美味しいですが後を考えて控えめに。
『マンチェゴチーズのサラダ』
普通のサラダに見えますが野菜の上のチーズが美味しいのです。
スペイン料理では小皿料理を『タパス』というようです。
コースにはタパス2品出てきました。
『スペイン風オムレツ』
ジャガイモが入ったオムレツです。ひとくち食べて『美味しい』という言葉が出ました!
もし、コース料理を注文しなければ出会えなかったかもしれません。普段だったらオムレツは注文しないと思うからです。
『ムール貝シェリー酒蒸し』
このムール貝は旨かったです!ふっくら大きくて牡蠣のようです。
スープもムール貝、トマト、ニンニクの旨味がすごいです。ムール貝の美味しさを堪能できました。
『魚料理』
カレイのソテーです。マッシュルームとブロッコリーが載っています。バルサミコのような酸味のあるソースが好みでした。
『肉料理』
麦風どりのトマトソースです。ジューシーなお肉です。
『パエリャ』
テーブルで取り分けてもらえます。
ムール貝、海老、アサリ、鶏肉、ハム、パプリカ、トマトなど旨味スープがご飯に染込んでいます。とても美味しいです!
パエリャは一度レストランで食べたことがありました。十分美味しかった記憶がありますが、そのときの比ではありません。
『デザート』
群馬産ブルーベリーのエラードです。エラードはスペイン語でアイスクリームの意味です。イタリア語でジェラートですね。
ブルーベーリーも旬です。自家製エラードさっぱりして美味しかったです。
『ドリンク』私はコーヒー
相方の『ブラッドオレンジ』
フレッシュです。ドリンクも美味しいです。
オシャレなお店で、美味しいスペイン料理が堪能できました。ワインも美味しいので次回は電車で行きたいと思います。終電が間に合うのか心配ですが(笑)
【el viento(エル・ヴィエント)】
群馬県前橋市三河町1-3-12
TEL 027-220-5545
営業時間 17:00~22:00
定休日 月曜(祝日の場合翌日休み)
駐車場 契約駐車場あり(新生パーキング・メトロパーキング)

それは『豚みそ丼』の画像でした。
豚肉はビタミンB1が豊富で、夏真っ盛りの今、夏バテ対策、疲労回復に持ってこいの食べ物ではないしょうか!
紹介するお店は秩父名物 『豚みそ丼本舗 野さか』 です。
以前は蕎麦もメニューにあったようですが、現在は『豚みそ丼』専門店です。
秩父といえば美味しい水が流れ蕎麦も美味しい土地です。その蕎麦を捨ててまで『豚みそ丼』に拘るからには期待は高まります。
メニュー
豚みそ丼 並盛、大盛、特盛、辛口・・・。豚みそ丼のみです。
私は『豚みそ丼 並盛』850円
自家製の味噌ダレに漬込んだ豚肉を備長炭で焼き上げドンブリに載ります。
大きく厚みのあるロースとバラ肉です。
厚木の豚味噌漬けが好きで何度も食べましたが、味噌ダレがコッテリ豚肉に絡むイメージがありました。しかし、野さかの豚みそ丼はタレがサラッとしています。味噌というより醤油な感じです。
味は抜群に旨いです!やっぱり肉は炭火で焼くと旨いですね!ご飯にかけられた醤油ダレも旨いです。
相方は『豚みそ丼 辛口』850円(限定15食)
こちらも旨いです!
違いは辛子(七味でしょうか?)で、けっこう辛口です。
【豚みそ丼本舗 野さか】
埼玉県秩父市野坂町1-13-11
TEL 0494-22-0322
営業時間 平日 11:00~15:00 17:30~20:00
土日祝 11:30~19:00 (売り切れ終了)
定休日 月曜日(祝日の場合火曜日)
駐車場 あり

そして夏の甘味といえばカキ氷です。
長瀞には宝登山の湧き水から作った天然氷を使ったカキ氷店『阿左美冷蔵』があります。一度食べたいと思っていました。
駐車場はあるのですが、すごい盛況で近くのガソリンスタンドの臨時駐車場(有料)に入れます。カキ氷を食べるのに有料駐車場って・・・。
それでも皆さん駐車して、ゾロゾロゾロゾロ・・・。すごい人数です・・・。こうなると阿左美冷蔵のカキ氷も長瀞の名所ですね!
お店の前まで行くと、50人以上の列ができています。これでも平日なので短いほう?
さて、暑い中約30分待ちましたが注文して席に案内されます。
席は外にもあり小型犬なら一緒に入れます。熱い車の中に愛犬を放置せず一緒に連れて行ってあげましょう。ただし条件は店外です。
メニュー
私は『ピーチ姫のみるくヨーグルト』、相方は『乙女の苺ミルク』、どちらもネーミングが可愛くて800円です。
標高約20cmの真っ白の氷の山が登場です!ミネラルたっぷりで、まろやか氷です。
『ピーチ姫のみるくヨーグルト』
『乙女の苺ミルク』
シロップとミルクは別の器に入れられ、少しずつかけなが食べます。シロップも自家製でフルーツの甘酸っぱさが爽やかです。淡く優しい色です。既製品のシロップとは比べ物にならないです。
ミルクだけかけても楽しめますよ。シロップもミルクもたっぷりもらえるので最後まで美味しく楽しめました!
ちなみに天然氷を製造する蔵元は日本で5ヶ所だそうです。天然氷だから特に美味しいというわけではなく、自家製のシロップに美味しさの違いがあると感じました。
【阿左美冷蔵 金崎本店】
埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1
TEL 0494-62-1119
営業時間 10:00~17:00
定休日 なし(12月1日~2月末まで休業)
駐車場 あり 混雑時は臨時駐車場(有料)

吉岡町の『焼肉よねやま』に行って来ました。
ちょっと訳あって7月6日にリニューアルしました。
まずは定番の『よねやまサラダ』
リニューアルしても変わらず美味しいですね。
『牛刺し』
夏でレバ刺しもセンマイ刺しもないので、牛刺しにしました。
『豚ホルモン(塩)』
奥に小さく見えるネギ塩ダレが旨いんですよ。
『黒毛和牛ハラミ』
ハラミまいうーです!
『黒毛和牛ネギタン塩』
この牛タンも旨いですねー。おかわりしましたよw
『ホタテバター』
予想外な格好のモノが出てきました。フライパンごと焼くようです!
そして、予想外に旨いです!
『牛ホルモン』
カロリー高そうですが旨いですw
『センマイ塩焼』
センマイはコリコリ感が良いですねー。
〆は『テンジャン』
これね韓国風納豆雑炊って感じです。一度食べたらクセになります。
日曜日に行ったのでメチャ混みでした。キッチンの近くのテーブルだったので、あまり落ち着いて食べれなかったです(涙) 美味しかったけど。
【焼肉よねやま】
群馬県北群馬郡吉岡町大字下野田1285
TEL 0279-54-2912
営業時間 11:00~23:00
定休日 月曜日
駐車場 20台以上
←美味しい香りが出ちゃうかも?
体力990 魔力300 アイテム2
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |