群馬中心のグルメブログです!
もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
群馬によくあるチェーン店『おおぎやラーメン』に行って来ました。


ランチのネギみそメニューがあったのでソレで(笑)

『ネギみそスタミナランチA』1044円にしました。

辛ネギ、生卵、ワカメ、バター、コーン、ネギ、ニンニクが載る感じです。
しかもバターがデカイです(笑)
スープはコッテリ濃いめの味噌スープで甘いです。スプーン1杯くらい入ったニンニクがパワーアップな感じでしょうか。バターと生卵をスープに混ぜると、まろやか感が出ますが、まさしくスタミナ高カロリーでしょう!

麺は太めのコッテリした味噌に合う感じです。
Aセットの『ギョーザ』です。

まあ普通の餃子です。
ちなみにラーメンを注文すると半ライスが無料です。
一方、相方は『辛味噌ラーメン』に辛ネギをトッピングです。

あぁ~。真っ赤だよ(笑)
←美味しい香りが出ちゃうかも?
ランチのネギみそメニューがあったのでソレで(笑)
『ネギみそスタミナランチA』1044円にしました。
辛ネギ、生卵、ワカメ、バター、コーン、ネギ、ニンニクが載る感じです。
しかもバターがデカイです(笑)
スープはコッテリ濃いめの味噌スープで甘いです。スプーン1杯くらい入ったニンニクがパワーアップな感じでしょうか。バターと生卵をスープに混ぜると、まろやか感が出ますが、まさしくスタミナ高カロリーでしょう!
麺は太めのコッテリした味噌に合う感じです。
Aセットの『ギョーザ』です。
まあ普通の餃子です。
ちなみにラーメンを注文すると半ライスが無料です。
一方、相方は『辛味噌ラーメン』に辛ネギをトッピングです。
あぁ~。真っ赤だよ(笑)

PR
渋川市の『うなぎ炭火焼肉 宮川』へ5日ぶりに行きました(爆)

5日間でウナギを3匹食べることになります(爆)


今日も鰻が焼けるまでの間、焼肉を(笑)
『ナムル』420円

『ユッケ』980円

ユッケも美味しいです。ボリュームもあって満足です。
『豚トロ』620円 『牛タン塩』820円

豚トロも牛タンも旨いです!
『ホルモン盛合せ』950円

塩ホルモン、ホルモン、辛ホルモンの3種盛りです。

もちろんホルモンは旨いのですが、びっくりしたのは玉葱が甘い!!!
この玉葱は自家菜園で採れたものだそうですよ!
焼肉が終わり、しばらくすると来ましたよ~♪
『うな重(上)』1900円

いや旨い♪ また行かなくちゃ♪
←美味しい香りが出ちゃうかも?
5日間でウナギを3匹食べることになります(爆)
今日も鰻が焼けるまでの間、焼肉を(笑)
『ナムル』420円
『ユッケ』980円
ユッケも美味しいです。ボリュームもあって満足です。
『豚トロ』620円 『牛タン塩』820円
豚トロも牛タンも旨いです!
『ホルモン盛合せ』950円
塩ホルモン、ホルモン、辛ホルモンの3種盛りです。
もちろんホルモンは旨いのですが、びっくりしたのは玉葱が甘い!!!
この玉葱は自家菜園で採れたものだそうですよ!
焼肉が終わり、しばらくすると来ましたよ~♪
『うな重(上)』1900円
いや旨い♪ また行かなくちゃ♪

普段は敷居が高すぎて行けない懐石料理の『茶寮 いま泉』に行って来ました。場所は、みどり市の阿左美沼の湖畔に入口があります。
駐車場から鮮やかな緑のトンネンルの石段を登ります。

さらに登ると『茶寮 いま泉』入口です。ここはまさしく料亭です(汗)

品格ある玄関から広間に案内されました。

実はランチを予約してきたのです。懐石なら個室のようですが、ランチは広間にテーブル席が用意されていました。

予約していたのは『ちらしランチ』1890円です。

海鮮ちらし、もずく、茶碗蒸し、赤だし、デザート、コーヒーの内容です。
海鮮ちらし

多くの種類の魚介が彩り良く、美味しい海鮮ちらしです。
もずく酢

もずくの上に山芋と紅たでが載ってました。
茶碗蒸し

カニ餡かけで上品な味でした。
デザート

すいか、ケーキ、梅のシャーベットでした。
コーヒーも付いてます。

ただし、コーヒーはセルフです。ランチにはサービス料がありませんので。ちなみに懐石だとサービス料が20%かかります。
食後はお庭を散策しながら帰りましょう!

散策路を進むと『べべ屋』があります。

中では着物の販売をしています。
とても古い建物で、埼玉から移設したとのことです。

特に何も買いませんが、見学させて頂きました。

能楽堂もあります。

ここで結婚式やコンサートも開かれるそうです。
紫陽花が見頃で綺麗でしたよ。

←美味しい香りが出ちゃうかも?
駐車場から鮮やかな緑のトンネンルの石段を登ります。
さらに登ると『茶寮 いま泉』入口です。ここはまさしく料亭です(汗)
品格ある玄関から広間に案内されました。
実はランチを予約してきたのです。懐石なら個室のようですが、ランチは広間にテーブル席が用意されていました。
予約していたのは『ちらしランチ』1890円です。
海鮮ちらし、もずく、茶碗蒸し、赤だし、デザート、コーヒーの内容です。
海鮮ちらし
多くの種類の魚介が彩り良く、美味しい海鮮ちらしです。
もずく酢
もずくの上に山芋と紅たでが載ってました。
茶碗蒸し
カニ餡かけで上品な味でした。
デザート
すいか、ケーキ、梅のシャーベットでした。
コーヒーも付いてます。
ただし、コーヒーはセルフです。ランチにはサービス料がありませんので。ちなみに懐石だとサービス料が20%かかります。
食後はお庭を散策しながら帰りましょう!
散策路を進むと『べべ屋』があります。
中では着物の販売をしています。
とても古い建物で、埼玉から移設したとのことです。
特に何も買いませんが、見学させて頂きました。
能楽堂もあります。
ここで結婚式やコンサートも開かれるそうです。
紫陽花が見頃で綺麗でしたよ。

群馬県民のソールフードといえば『登利平の弁当』です。
そうですよね?群馬のみなさん?(笑)
その『登利平』が田舎である我が町にオープンしました♪


今日はオープン2日目ですが車誘導の警備員もいます。
話を聞くと、昨日のオープンには長蛇の列が出来たらしいです。
登利平は鳥を使ったお弁当で有名ですが、人気は『上州御用鳥めし』でしょう!
今日はその『上州御用鳥めし松弁当』780円を買って来ました。


柔らかい薄切りの鳥むね肉とジューシーな鳥もも肉がほどよい甘さのタレで焼かれています。それがご飯の上に載ると鶏の旨味とタレが染込んで旨いのです。
『ソースかつ弁当』850円


普通『ソースかつ』と聞くと豚かつでしょうけど、これは鳥むね肉のカツです。柔らかいので知らないで食べたら豚肉と思って食べちゃうかも(笑)
あとね『焼鳥』も買ってきました(笑)


左から・・・つくね串、ネギもも串2本、皮串2本
『なん骨串』110円

これは塩味です。
←美味しい香りが出ちゃうかも?
そうですよね?群馬のみなさん?(笑)
その『登利平』が田舎である我が町にオープンしました♪
今日はオープン2日目ですが車誘導の警備員もいます。
話を聞くと、昨日のオープンには長蛇の列が出来たらしいです。
登利平は鳥を使ったお弁当で有名ですが、人気は『上州御用鳥めし』でしょう!
今日はその『上州御用鳥めし松弁当』780円を買って来ました。
柔らかい薄切りの鳥むね肉とジューシーな鳥もも肉がほどよい甘さのタレで焼かれています。それがご飯の上に載ると鶏の旨味とタレが染込んで旨いのです。
『ソースかつ弁当』850円
普通『ソースかつ』と聞くと豚かつでしょうけど、これは鳥むね肉のカツです。柔らかいので知らないで食べたら豚肉と思って食べちゃうかも(笑)
あとね『焼鳥』も買ってきました(笑)
左から・・・つくね串、ネギもも串2本、皮串2本
『なん骨串』110円
これは塩味です。

『和食 光駕』に行って来ました。

寿司を食べてきました!
その前に 寿司の正しい食べ方 を動画で確認してみてください!
きっと新しい発見があるかと思います。
どうでしたか?とても参考になったかと思います(爆)
『上にぎり寿司』1480円をお願いしました。

ホタテ カンパチ

トロ

イクラ ウニ

サーモン タコ

あと適当に食べたので見てください(笑)
『シャキシャキ大根とジャコのサラダ』580円

『海鮮山かけ』480円

『トロタク』480円

『ホタテバター焼』480円

『杏仁豆腐』

【和食 光駕】
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町17-4
TEL 0279-75-2805
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:30
定休日 無休 元旦休業
←美味しい香りが出ちゃうかも?
ラーメン写真も見てください(笑) ←クリック
寿司を食べてきました!
その前に 寿司の正しい食べ方 を動画で確認してみてください!
きっと新しい発見があるかと思います。
どうでしたか?とても参考になったかと思います(爆)
『上にぎり寿司』1480円をお願いしました。
ホタテ カンパチ
トロ
イクラ ウニ
サーモン タコ
あと適当に食べたので見てください(笑)
『シャキシャキ大根とジャコのサラダ』580円
『海鮮山かけ』480円
『トロタク』480円
『ホタテバター焼』480円
『杏仁豆腐』
【和食 光駕】
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町17-4
TEL 0279-75-2805
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:30
定休日 無休 元旦休業

ラーメン写真も見てください(笑) ←クリック
ウナギが食べたい!でも、焼肉も食べたい!そんな欲張りなあなたの為に探しました(笑)
そのお店は渋川駅から渋川女子高へ向かう路地(通称:渋女通り)にある『うなぎ炭火焼肉 宮川』といいます。鰻と焼肉を出す夢のようなお店です!

鰻は国産、愛知県一色産で割きたてが出てきます。
そのかわり40~50分待ちましょう♪

うな重を待つ間、レバ刺しをつまもうと思っていましたが本日は無いとのことで、『ホルモン』と『ユッケ』と『宮川サラダ』をお願いします。ウナギを食べない相方の注文ですけど(笑)

『宮川サラダ』420円

サラダ旨い!自家菜園の新鮮野菜を使ったサラダのようです。野菜も美味しいですがドレッシングも美味しいです。
『ユッケ』980円

ユッケも美味しいです。ボリュームもあって満足です。
『ホルモン盛合せ』950円

塩ホルモン、ホルモン、辛ホルモンの3種盛りです。
炭火で焼くのですが、にこやかな対応の女将さんからホルモンの焼き方についてレクチャーがありました。内容は割愛しますが勉強になり美味しく焼けました。これを御節介と思うかレクチャーと思うかはあなたの自由です(笑)

今回はホルモンしか焼きませんでしたが、レベルの高いホルモンだったと思います。他の肉もきっと美味しいはず!
さて、ホルモン焼きで時間も経過し私の本命の『うな重』の時間になりました。
『うな重(上)』1900円

定食になっていて肝吸い、サラダ、お新香が付いてきます。うな重のランクの違いはウナギの大きさとのことです。

フワっとした蒲焼です。くちの中がウナギの美味しい風味でいっぱいになりとろけます!やっぱり割きたては旨いです!
この美味しさとセット内容から1900円は安いと思いました。
帰りがけにレジにあった手作りのリーフレットをもらってきましたが、とてもお得なランチメニューも魅力的で、鰻&牛そぼろ&ナムルの異色の組合せの『宮川丼』も是非試してみたいです。
メニューです。参考まで。



←美味しい香りが出ちゃうかも?
そのお店は渋川駅から渋川女子高へ向かう路地(通称:渋女通り)にある『うなぎ炭火焼肉 宮川』といいます。鰻と焼肉を出す夢のようなお店です!
鰻は国産、愛知県一色産で割きたてが出てきます。
そのかわり40~50分待ちましょう♪
うな重を待つ間、レバ刺しをつまもうと思っていましたが本日は無いとのことで、『ホルモン』と『ユッケ』と『宮川サラダ』をお願いします。ウナギを食べない相方の注文ですけど(笑)
『宮川サラダ』420円
サラダ旨い!自家菜園の新鮮野菜を使ったサラダのようです。野菜も美味しいですがドレッシングも美味しいです。
『ユッケ』980円
ユッケも美味しいです。ボリュームもあって満足です。
『ホルモン盛合せ』950円
塩ホルモン、ホルモン、辛ホルモンの3種盛りです。
炭火で焼くのですが、にこやかな対応の女将さんからホルモンの焼き方についてレクチャーがありました。内容は割愛しますが勉強になり美味しく焼けました。これを御節介と思うかレクチャーと思うかはあなたの自由です(笑)
今回はホルモンしか焼きませんでしたが、レベルの高いホルモンだったと思います。他の肉もきっと美味しいはず!
さて、ホルモン焼きで時間も経過し私の本命の『うな重』の時間になりました。
『うな重(上)』1900円
定食になっていて肝吸い、サラダ、お新香が付いてきます。うな重のランクの違いはウナギの大きさとのことです。
フワっとした蒲焼です。くちの中がウナギの美味しい風味でいっぱいになりとろけます!やっぱり割きたては旨いです!
この美味しさとセット内容から1900円は安いと思いました。
帰りがけにレジにあった手作りのリーフレットをもらってきましたが、とてもお得なランチメニューも魅力的で、鰻&牛そぼろ&ナムルの異色の組合せの『宮川丼』も是非試してみたいです。
メニューです。参考まで。

戦闘力
体力990 魔力300 アイテム2
カテゴリー
ブログ内検索
ラーメンふぉと
お気に入り リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(12/24)
(12/24)
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
フリーエリア