群馬中心のグルメブログです!
もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビやネットで話題沸騰中のタルタルカツ丼を食べに
安中市の『板鼻館』に行って来ました!

平日の水曜日11:20着。客入りは半分くらい。
メニューはコチラだけ。

本来はラーメンとかもあったようですが、客をさばくのに忙しい為、
カツ丼とタルタルカツ丼の2品だけ!
お茶が来たので、そのときにタルタルカツ丼をお願いしました。
3分待ったでしょうか?いや2分くらいで到着!早っ(笑)
実はオーダーしてからトイレに行ったのですが、カツをジャンジャン
揚げてる様子でした。
そうだよね!メニューはカツ丼しかないんだもんね(笑)
『タルタルカツ丼』900円

カツ丼にタルタル、味噌汁、お新香のセットです。
板鼻館と書いてある蓋をオープン!

カツは甘辛醤油味になっていてカツの下には同じく甘辛い玉葱が
敷いてあります。
これが噂のタルタルソース!

ピンボケしましたが・・・これを自分でマゼマゼするわけ(笑)
そんでカツ丼の上にパイルダーオン!

これが板鼻館 タルタルカツ丼だ!
味の方は・・・
ものすごく旨かった!と言いたいところですが・・・
残念な事に普通でした(笑)
カツを大量生産するから熱々ではないのが残念です。
900円もするんだから、もう少しカツに厚みが欲しかったし、
肉もあまりジューシーでも、柔らかでもなかったし。
見ためのインパクトのみ!といったところが感想です。
11:30頃になると席も全部うまり、外に行列が出来はじめて
いました。平日は11時前半に行くと良いかもしれません。
土日祝日の行列はどんだけ並ぶかは想像も付きません。
【板鼻館】
群馬県安中市板鼻2-4-36
TEL 027-381-0305
営業時間 11:00~14:30 16:30~20:00
定休日 月曜日
駐車場 10台くらい
←美味しい香りが出ちゃうかも?
安中市の『板鼻館』に行って来ました!
平日の水曜日11:20着。客入りは半分くらい。
メニューはコチラだけ。
本来はラーメンとかもあったようですが、客をさばくのに忙しい為、
カツ丼とタルタルカツ丼の2品だけ!
お茶が来たので、そのときにタルタルカツ丼をお願いしました。
3分待ったでしょうか?いや2分くらいで到着!早っ(笑)
実はオーダーしてからトイレに行ったのですが、カツをジャンジャン
揚げてる様子でした。
そうだよね!メニューはカツ丼しかないんだもんね(笑)
『タルタルカツ丼』900円
カツ丼にタルタル、味噌汁、お新香のセットです。
板鼻館と書いてある蓋をオープン!
カツは甘辛醤油味になっていてカツの下には同じく甘辛い玉葱が
敷いてあります。
これが噂のタルタルソース!
ピンボケしましたが・・・これを自分でマゼマゼするわけ(笑)
そんでカツ丼の上にパイルダーオン!
これが板鼻館 タルタルカツ丼だ!
味の方は・・・
ものすごく旨かった!と言いたいところですが・・・
残念な事に普通でした(笑)
カツを大量生産するから熱々ではないのが残念です。
900円もするんだから、もう少しカツに厚みが欲しかったし、
肉もあまりジューシーでも、柔らかでもなかったし。
見ためのインパクトのみ!といったところが感想です。
11:30頃になると席も全部うまり、外に行列が出来はじめて
いました。平日は11時前半に行くと良いかもしれません。
土日祝日の行列はどんだけ並ぶかは想像も付きません。
【板鼻館】
群馬県安中市板鼻2-4-36
TEL 027-381-0305
営業時間 11:00~14:30 16:30~20:00
定休日 月曜日
駐車場 10台くらい

PR
イタリア料理『オリーヴ』に行って来ました。

駐車場がいっぱいなので席が空いているか聞きに行ったら、
少し空いてました。
1人1台ずつ車で集合するようです。女性グループで食事会のような
感じでしょうか?
どのテーブルも女性ばかりで、男性は私ひとりでした(笑)
メニューです。




『カリカリベーコン(大)』800円

山盛りの野菜の上にカリカリに焼いたベーコンが載っています。
バルサミコのドレッシングがとても美味しいです!
『ブルスケッタ』480円

カリカリのパンにトマトとバジルが載ってます。
ワインにとても合います!
なのでワインです(笑)
『ネグロ・アマーロ』2300円

私はアイスティーを飲みましたが(笑)
『イタリアン生ハム』660円

生ハムは塩気が強いので、さぞかしワインがすすむことでしょう(笑)
『ソーセージ盛り合せ』500円

色々な味のソーセージが楽しめます!
『エビとマカロニのグラタン』700円

『明太子のカルボナーラ』950円

こちらは生パスタです。とてもモチモチ感とコシの強い麺です!
カルボナーラのソースがすごい絡みます。
『Mixピッツァ』950円

エビ、ベーコン、ピーマン、オニンのピッツァです。

【オリーヴ】
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町21-1
TEL 0279-75-6970
営業時間 11:00~22:00(Lo21:30)
定休日 木曜日
駐車場 約20台
←美味しい香りが出ちゃうかも?
駐車場がいっぱいなので席が空いているか聞きに行ったら、
少し空いてました。
1人1台ずつ車で集合するようです。女性グループで食事会のような
感じでしょうか?
どのテーブルも女性ばかりで、男性は私ひとりでした(笑)
メニューです。
『カリカリベーコン(大)』800円
山盛りの野菜の上にカリカリに焼いたベーコンが載っています。
バルサミコのドレッシングがとても美味しいです!
『ブルスケッタ』480円
カリカリのパンにトマトとバジルが載ってます。
ワインにとても合います!
なのでワインです(笑)
『ネグロ・アマーロ』2300円
私はアイスティーを飲みましたが(笑)
『イタリアン生ハム』660円
生ハムは塩気が強いので、さぞかしワインがすすむことでしょう(笑)
『ソーセージ盛り合せ』500円
色々な味のソーセージが楽しめます!
『エビとマカロニのグラタン』700円
『明太子のカルボナーラ』950円
こちらは生パスタです。とてもモチモチ感とコシの強い麺です!
カルボナーラのソースがすごい絡みます。
『Mixピッツァ』950円
エビ、ベーコン、ピーマン、オニンのピッツァです。
【オリーヴ】
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町21-1
TEL 0279-75-6970
営業時間 11:00~22:00(Lo21:30)
定休日 木曜日
駐車場 約20台

美味しい担々麺があるというリサーチより渋川駅前にある
『老虎麺飯城(ローフーメンハンジョウ)』に行って来ました。

入口には『黒胡麻担々麺』も看板と『胡麻そば』ののぼり旗。
駐車場は店舗左側に6台分。あとは裏でしょうか?
ランチメニューです。

『胡麻そば』500円の辛口30円増しにしました。

なかかなのビジュアルで登場しました!
載せ物はチャーシュー、もやし、青ネギ、すりゴマです。
チャーシューの上にかけられた香味油も良い感じです!
辛口用の辛子です。

辛子を入れ忘れたとのことで別皿になりました。
濃厚なゴマ風味のスープは辛口にすることで担々麺の味わいです。
500円とは思えない旨さです!
辛口にしても30円増しなので、辛口をオススメします!
そんなに辛くないです。
縮れ麺。

スープが絡む縮れ麺は胡麻スープに良く合います。
お好みで茹で加減の指定もできるようです。
『ミニチャーハン』150円

お味は普通でしたが150円なので(笑)
相方は『黒胡麻担々麺』800円。

この店一番人気が黒胡麻担々麺のようです。
黒いスープの中心に肉味噌の様なものが鎮座し、上にすり黒胡麻が
かけられ香草が載ります。周りにはクコの実や赤唐辛子です。
スープは黒胡麻の風味で濃厚です。辛さは少し。
とても甘味があり、酸味もあります。漢方薬みたいなものも使っている
のでしょうか?
こちらも縮れ麺です。

黒いスープがしっかり絡みます。
『小龍包』400円

中から汁がたっぷり出てきます!
『焼餃子』380円

これも美味しかった。
【老虎麺飯城】
群馬県渋川市渋川1693-4
TEL 0379-24-6217
営業時間 11:00~14:30 17:00~21:30
定休日 水曜日
駐車場 11台
ラーメン写真はコチラから ← クリック
←美味しい香りが出ちゃうかも?
『老虎麺飯城(ローフーメンハンジョウ)』に行って来ました。
入口には『黒胡麻担々麺』も看板と『胡麻そば』ののぼり旗。
駐車場は店舗左側に6台分。あとは裏でしょうか?
ランチメニューです。
『胡麻そば』500円の辛口30円増しにしました。
なかかなのビジュアルで登場しました!
載せ物はチャーシュー、もやし、青ネギ、すりゴマです。
チャーシューの上にかけられた香味油も良い感じです!
辛口用の辛子です。
辛子を入れ忘れたとのことで別皿になりました。
濃厚なゴマ風味のスープは辛口にすることで担々麺の味わいです。
500円とは思えない旨さです!
辛口にしても30円増しなので、辛口をオススメします!
そんなに辛くないです。
縮れ麺。
スープが絡む縮れ麺は胡麻スープに良く合います。
お好みで茹で加減の指定もできるようです。
『ミニチャーハン』150円
お味は普通でしたが150円なので(笑)
相方は『黒胡麻担々麺』800円。
この店一番人気が黒胡麻担々麺のようです。
黒いスープの中心に肉味噌の様なものが鎮座し、上にすり黒胡麻が
かけられ香草が載ります。周りにはクコの実や赤唐辛子です。
スープは黒胡麻の風味で濃厚です。辛さは少し。
とても甘味があり、酸味もあります。漢方薬みたいなものも使っている
のでしょうか?
こちらも縮れ麺です。
黒いスープがしっかり絡みます。
『小龍包』400円
中から汁がたっぷり出てきます!
『焼餃子』380円
これも美味しかった。
【老虎麺飯城】
群馬県渋川市渋川1693-4
TEL 0379-24-6217
営業時間 11:00~14:30 17:00~21:30
定休日 水曜日
駐車場 11台
ラーメン写真はコチラから ← クリック

そば・寿司処『いな穂』に行ってきました。

今日は動画もお楽しみ下さい!
メニューが変わりました!

セットメニューが増えて更にリーズナブルになってました。
1000円以下で丼のセットはかなりお得ですね!
『親子丼セット』850円をお願いしました。

ミニ親子丼ともりそば。蕎麦は大盛(110円増し)にしてもらいました。
きめ細かいみずみずしい細い蕎麦です。

コシもあってとても美味しいです。
ミニ親子丼

メインは蕎麦ですから、濃すぎない味付けが美味しかったです。
相方は『かも汁うどん』1370円を食べてました。

うどんもコシが強くとても美味しい!

鴨とネギがいっぱい入っています。

濃いめの鴨汁は最後に蕎麦湯で割っていただきました。
そば・寿司処 いな穂
群馬県吾妻郡東吾妻町原町1263-12
TEL 0279-68-0056
営業時間 10:00~15:00 17:00~20:00
定休日 月曜日
←美味しい香りが出ちゃうかも?
今日は動画もお楽しみ下さい!
メニューが変わりました!
セットメニューが増えて更にリーズナブルになってました。
1000円以下で丼のセットはかなりお得ですね!
『親子丼セット』850円をお願いしました。
ミニ親子丼ともりそば。蕎麦は大盛(110円増し)にしてもらいました。
きめ細かいみずみずしい細い蕎麦です。
コシもあってとても美味しいです。
ミニ親子丼
メインは蕎麦ですから、濃すぎない味付けが美味しかったです。
相方は『かも汁うどん』1370円を食べてました。
うどんもコシが強くとても美味しい!
鴨とネギがいっぱい入っています。
濃いめの鴨汁は最後に蕎麦湯で割っていただきました。
そば・寿司処 いな穂
群馬県吾妻郡東吾妻町原町1263-12
TEL 0279-68-0056
営業時間 10:00~15:00 17:00~20:00
定休日 月曜日

中之条町の焼肉レストラン『快楽宴』に行って来ました。

価格もリーズナブルなので、ご近所の大人数の家族連れや飲み会の
グループとかワイワイしています。
メニューです。

『キムチ(白菜)』350円

『ナムル』350円

『牛タン』950円

大きくて厚みがある牛タンです。
『ホルモン』400円 (写真は2人前)

柔らかめのホルモンです。
焼いてます。

カメラを近づけすぎて、油が飛んでレンズがエライコッチャに(爆)
家で食器用洗剤で拭きましたけど。
『牛ロース』850円

けっこうボリュームありますね。
『牛カルビ』700円

カルビは草に包んで・・・w

カルビとキムチの草包みです(爆)
『特上ミノ』800円


このミノは特上の名が付くだけあってコリコリして旨い!
『人参茶』400円

高麗人参茶ですかね?甘いです(笑)
焼肉レストラン 快楽宴
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町947
TEL 0279-75-2393
営業時間 17:00~
定休日 月曜日
←美味しい香りが出ちゃうかも?
価格もリーズナブルなので、ご近所の大人数の家族連れや飲み会の
グループとかワイワイしています。
メニューです。
『キムチ(白菜)』350円
『ナムル』350円
『牛タン』950円
大きくて厚みがある牛タンです。
『ホルモン』400円 (写真は2人前)
柔らかめのホルモンです。
焼いてます。
カメラを近づけすぎて、油が飛んでレンズがエライコッチャに(爆)
家で食器用洗剤で拭きましたけど。
『牛ロース』850円
けっこうボリュームありますね。
『牛カルビ』700円
カルビは草に包んで・・・w
カルビとキムチの草包みです(爆)
『特上ミノ』800円
このミノは特上の名が付くだけあってコリコリして旨い!
『人参茶』400円
高麗人参茶ですかね?甘いです(笑)
焼肉レストラン 快楽宴
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町947
TEL 0279-75-2393
営業時間 17:00~
定休日 月曜日

お気に入りの『味楽留(みらくる)』に行って来ました。

夜の営業時間が18:00~変更になりました。
メニューです。

『みらくるらぁめん+味玉』600円+100円をお願いしました!

載せものはチャーシュー、味玉、きくらげ、海苔、青ネギです。
今日のバラチャーシューはとびきり柔らかい!
味玉の写真が・・・

なんか芸術的に(笑)
スープはクリーミーでマイルドです!
向こうのお客さんも『旨い!』と声を出して納得してました(笑)
麺は細麺です。

ストレートの細麺です。プツっとした噛み応えが良いです。
もちろん替玉もします。150円です。

いつものように替玉したら、ニンニク、紅生姜、辛子高菜を入れて
味の変化を楽しみます!
『ピリ辛そぼろ丼』300円もお願いしました。

辛旨です!
けっこう辛いですけど、スープにメチャメチャ合いますよ!
辛子高菜も販売してます。

帰りに『辛子高菜』200g買ってきました。

これねぇ、いつも濃厚なスープに入れているので、激辛感がなかった
んですけど、ごはんに載せて食べるとメチャメチャ辛いです!
マジうまですよ!3日で終了しました(爆)
次は400g買ってこよう♪
前橋とんこつ 味楽留(みらくる)
群馬県前橋市総社町総社2882-2
TEL 027-251-2969
営業時間 11:30~15:00 18:00~22:00
定休日 木曜日
駐車場 6台

ラーメン写真はコチラから
←もしかしたらトンコツの香りが出るかも?(笑)
夜の営業時間が18:00~変更になりました。
メニューです。
『みらくるらぁめん+味玉』600円+100円をお願いしました!
載せものはチャーシュー、味玉、きくらげ、海苔、青ネギです。
今日のバラチャーシューはとびきり柔らかい!
味玉の写真が・・・
なんか芸術的に(笑)
スープはクリーミーでマイルドです!
向こうのお客さんも『旨い!』と声を出して納得してました(笑)
麺は細麺です。
ストレートの細麺です。プツっとした噛み応えが良いです。
もちろん替玉もします。150円です。
いつものように替玉したら、ニンニク、紅生姜、辛子高菜を入れて
味の変化を楽しみます!
『ピリ辛そぼろ丼』300円もお願いしました。
辛旨です!
けっこう辛いですけど、スープにメチャメチャ合いますよ!
辛子高菜も販売してます。
帰りに『辛子高菜』200g買ってきました。
これねぇ、いつも濃厚なスープに入れているので、激辛感がなかった
んですけど、ごはんに載せて食べるとメチャメチャ辛いです!
マジうまですよ!3日で終了しました(爆)
次は400g買ってこよう♪
前橋とんこつ 味楽留(みらくる)
群馬県前橋市総社町総社2882-2
TEL 027-251-2969
営業時間 11:30~15:00 18:00~22:00
定休日 木曜日
駐車場 6台
ラーメン写真はコチラから

戦闘力
体力990 魔力300 アイテム2
カテゴリー
ブログ内検索
ラーメンふぉと
お気に入り リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(12/24)
(12/24)
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
フリーエリア