群馬中心のグルメブログです!
もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高崎は『Navajo White(ナバホホワイト)』に行って来ました。

一見カフェ風のオシャレなお店です。
老舗の『らあめんはうす成吉思汗』がラーメン&ビストロの店として
生まれ変わって『Navajo White』になったようです。
老若男女人気があるようで、にぎわっていました!
昔からの馴染みのお客やランチを楽しむ若い女性グループといった
感じでしょうか。
ランチメニューがお得な感じなので本日はこちらから。

『ミニカツDON&醤油らあめん』840円にしました。
まずは『醤油らあめん』

チャーシュー、メンマ、カイワレ、ネギが載っています。
メンマは柔らかで仕込みに時間がかかっていそうです。少し強めの
味付けになってました。
スープは、おそらくガラと野菜でしょうか?
独特な醤油の味が前に出ている感じです。カエシは創業以来の伝統
味といった感じでしょうか。
中細縮れ麺

麺は自家製の手もみ麺です。
茹で加減は少し柔らかめでしたが思ったよりコシがあります。
硬さの指定ができたら嬉しいです。
セットの『ミニカツDON』です。

驚いたことにミニ丼、サラダ、お新香が皿に載ってきました!
これはコストパフォーマンス高いですね。

見た目は玉ネギとシラタキが載ったソースカツ丼ですがタレが旨い
ですよ!甘辛のすき焼きのタレに近い味と言ったら分かりやすで
しょうか?ジャストミートな味でした!
カツも、とても柔らかで旨かったです。
相方は『餃子セットの味噌らあめん』です。
『味噌らあめん』

『餃子』です

皮は自家製のようです。こちらもサラダ付き。
ディナータイムにも美味しそうなメニューがありましたので、
『ナバホらあめん』と一緒に食べに行きたいです!
Navajo White(ナバホ ホワイト)
群馬県高崎市鞘町24
TEL 027-322-6029
営業時間 11:30~翌3:00
(ランチタイム 11:30~15:00)
(BARタイム 21:00~翌3:00)
定休日 水曜日
駐車場 3台
ラーメン写真はコチラから ←クリック!
←美味しい香りが出ちゃうかも?
一見カフェ風のオシャレなお店です。
老舗の『らあめんはうす成吉思汗』がラーメン&ビストロの店として
生まれ変わって『Navajo White』になったようです。
老若男女人気があるようで、にぎわっていました!
昔からの馴染みのお客やランチを楽しむ若い女性グループといった
感じでしょうか。
ランチメニューがお得な感じなので本日はこちらから。
『ミニカツDON&醤油らあめん』840円にしました。
まずは『醤油らあめん』
チャーシュー、メンマ、カイワレ、ネギが載っています。
メンマは柔らかで仕込みに時間がかかっていそうです。少し強めの
味付けになってました。
スープは、おそらくガラと野菜でしょうか?
独特な醤油の味が前に出ている感じです。カエシは創業以来の伝統
味といった感じでしょうか。
中細縮れ麺
麺は自家製の手もみ麺です。
茹で加減は少し柔らかめでしたが思ったよりコシがあります。
硬さの指定ができたら嬉しいです。
セットの『ミニカツDON』です。
驚いたことにミニ丼、サラダ、お新香が皿に載ってきました!
これはコストパフォーマンス高いですね。
見た目は玉ネギとシラタキが載ったソースカツ丼ですがタレが旨い
ですよ!甘辛のすき焼きのタレに近い味と言ったら分かりやすで
しょうか?ジャストミートな味でした!
カツも、とても柔らかで旨かったです。
相方は『餃子セットの味噌らあめん』です。
『味噌らあめん』
『餃子』です
皮は自家製のようです。こちらもサラダ付き。
ディナータイムにも美味しそうなメニューがありましたので、
『ナバホらあめん』と一緒に食べに行きたいです!
Navajo White(ナバホ ホワイト)
群馬県高崎市鞘町24
TEL 027-322-6029
営業時間 11:30~翌3:00
(ランチタイム 11:30~15:00)
(BARタイム 21:00~翌3:00)
定休日 水曜日
駐車場 3台
ラーメン写真はコチラから ←クリック!

PR
「焼肉 燦』(サン)行って来ました。

メニューです。



『ねぎタン塩』1160円(写真は2人前)

おっ!今回のタンは厚みがありますねっ!
『コンビネーションサラダ』420円

さくらんぼが付いてきますが、いつも担当は私です(爆)
『ユッケ』680円

季節によって黄身がないときがありますが、ユッケには黄身があった
方が美味しいですね!
『キムチ』420円

和風な感じの辛さ控えめな白菜キムチです。なかなか旨い!
『上ロース』1360円

最近、カルビよりロースの方が好きです。
『和牛ハラミ』940円

焼肉に行ったら欠かさないのがハラミです。
柔らかくて旨いです!
『テグタンクッパ』840円

ここのテグタンは旨いですよ!
辛いだけじゃなくコクと旨味があります!
少し残念なのは昔より辛さが弱くなったことです。美味しいのには変わり
はないのですけど。前は辛くてムセてましたからね(笑)
辛さが選べたらいいなぁーと思います。
焼肉 燦
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町985-1
TEL 0279-68-0033
営業時間 11:30~22:00
ランチタイム 11:00~15:00
駐車場 30台以上
←ご飯とタレを用意してクリック(爆)
メニューです。
『ねぎタン塩』1160円(写真は2人前)
おっ!今回のタンは厚みがありますねっ!
『コンビネーションサラダ』420円
さくらんぼが付いてきますが、いつも担当は私です(爆)
『ユッケ』680円
季節によって黄身がないときがありますが、ユッケには黄身があった
方が美味しいですね!
『キムチ』420円
和風な感じの辛さ控えめな白菜キムチです。なかなか旨い!
『上ロース』1360円
最近、カルビよりロースの方が好きです。
『和牛ハラミ』940円
焼肉に行ったら欠かさないのがハラミです。
柔らかくて旨いです!
『テグタンクッパ』840円
ここのテグタンは旨いですよ!
辛いだけじゃなくコクと旨味があります!
少し残念なのは昔より辛さが弱くなったことです。美味しいのには変わり
はないのですけど。前は辛くてムセてましたからね(笑)
辛さが選べたらいいなぁーと思います。
焼肉 燦
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町985-1
TEL 0279-68-0033
営業時間 11:30~22:00
ランチタイム 11:00~15:00
駐車場 30台以上

和歌山ラーメンが味わえる『和歌山っ子』に行きました。
『ネギそば+味玉』850円です。

載せものはチャーシュー、味玉、メンマ、青ネギ。
それと和歌山ラーメンの特徴の花形カマボコも載っています。
ギラギラこってりしたスープはコラーゲンがたっぷりです。
あと味がスッキリしているのでスープはぐびぐび飲めちゃえます(笑)
ストレート細麺

ストレートの細麺はパツンッとした歯切れ間が良く喉越しも良く、
スープが良く絡みます。
湯で加減が指定できますのでカタメがオススメです。
ラーメン本のクーポンで『餃子』無料です。

餃子用の辛味噌ダレがありました。ピリ辛の味噌あじも旨いですよー。
目印は黄色い店舗です。

和歌山っ子
群馬県前橋市茂木町239-17
TEL 027-284-0499
営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00
(土、日・祝は11:00~22:00)
定休日 月曜(祝日の場合、翌日休み)
駐車場 12台
ラーメン写真はコチラから ←クリック!
←美味しい香りが出ちゃうかも?
『ネギそば+味玉』850円です。
載せものはチャーシュー、味玉、メンマ、青ネギ。
それと和歌山ラーメンの特徴の花形カマボコも載っています。
ギラギラこってりしたスープはコラーゲンがたっぷりです。
あと味がスッキリしているのでスープはぐびぐび飲めちゃえます(笑)
ストレート細麺
ストレートの細麺はパツンッとした歯切れ間が良く喉越しも良く、
スープが良く絡みます。
湯で加減が指定できますのでカタメがオススメです。
ラーメン本のクーポンで『餃子』無料です。
餃子用の辛味噌ダレがありました。ピリ辛の味噌あじも旨いですよー。
目印は黄色い店舗です。
和歌山っ子
群馬県前橋市茂木町239-17
TEL 027-284-0499
営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00
(土、日・祝は11:00~22:00)
定休日 月曜(祝日の場合、翌日休み)
駐車場 12台
ラーメン写真はコチラから ←クリック!

ラーメン食べに『おおつき食堂』に行って来ました。
ラーメンのメニュー
『味噌バターラーメン』730円をお願いしました。
載ってるものは炒めた豚肉、キャベツ、モヤシ、ニンジン、ピーマン、
椎茸、バターです。
炒めた野菜は旨味が出て美味しいですねー。
スープの味噌もコクがあります。ゴマと、たぶんクコの実が入った味噌
のようです。味噌バターって始めて食べるような気がしますが、バター
と味噌って合いますねー。
味噌のコク、野菜の旨味。なかなか良いお味ですよ!
手打麺
細麺ですね。相変わらず長い手打麺です。
次は『塩バターラーメン』にしてみよう(笑)
おおつき食堂
群馬県吾妻郡東吾妻町1562
TEL 0279-68-3125
営業時間 11:00~20:30
定休日 火曜
駐車場 10台以上
ラーメン写真はコチラから ←クリック!
←美味しい香りが出ちゃうかも?
東吾妻町親水公園で水仙開花のお知らせがあったので
行ってみました!
ついでに野鳥がいれば激写しようかと(笑)
ついに野鳥撮影デビューできるのか!?
ここが『東吾妻町親水公園』です!

特にこれといった特徴のない公園です(笑)
犬の散歩にちょうどいい(爆)

しかも野鳥の姿はない(爆)
一眼レフの出番なし。コンデジで撮影しています・・・。
水仙はどうかというと・・・。
ほとんど蕾です。

開花した情報は誰が?w
ありました!水仙開花してます!

ほんと3つしか咲いてなかった・・・。
一眼レフ出すの面倒臭いからコンデジで撮りましょう♪

ほらっ!マクロ撮影だってできるよ!
なんかニラ畑みたいだね(笑)

野鳥デビューじゃなくて、野菜デビューになっちゃいました(爆)
はいはい!わかりましたよ!

丸焼きでどうでしょ?(笑)
←応援お願いします!
行ってみました!
ついでに野鳥がいれば激写しようかと(笑)
ついに野鳥撮影デビューできるのか!?
ここが『東吾妻町親水公園』です!
特にこれといった特徴のない公園です(笑)
犬の散歩にちょうどいい(爆)
しかも野鳥の姿はない(爆)
一眼レフの出番なし。コンデジで撮影しています・・・。
水仙はどうかというと・・・。
ほとんど蕾です。
開花した情報は誰が?w
ありました!水仙開花してます!
ほんと3つしか咲いてなかった・・・。
一眼レフ出すの面倒臭いからコンデジで撮りましょう♪
ほらっ!マクロ撮影だってできるよ!
なんかニラ畑みたいだね(笑)
野鳥デビューじゃなくて、野菜デビューになっちゃいました(爆)
はいはい!わかりましたよ!
丸焼きでどうでしょ?(笑)

戦闘力
体力990 魔力300 アイテム2
カテゴリー
ブログ内検索
ラーメンふぉと
お気に入り リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(12/24)
(12/24)
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
フリーエリア