[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもブログに訪問頂きありがとうございます。
神奈川県相模原市近隣の方にお願いです!
情報をお持ちの方、ご協力お願いいたします。
以下、転載
トイプードル誘拐事件(神奈川県相模原市)
ひどい事件が起きました
神奈川県相模原市のペットショップの店頭での誘拐事件です
・発生場所:神奈川県相模原市西橋本 ロイヤルホームセンター・ペット館
・発生日時:1月24日16時~18時ごろ
・犬種:トイプードル(体重1.7キロ前後)
・名前:ふらんそわ(愛称ふーちゃん) ;ふーちゃんだそうです
・年齢:1歳半
・性別:♂
・毛色:レッド
・特徴:背中にあるハートマークと耳がダークブラウンにカラーリング
防犯カメラの映像から、子供連れの夫婦が盗んだ可能性が高いようです
警察には届け済みです
◆詳細はこちら⇒プードルときどきシーズー
先日の行方不明犬・夢ちゃんも掲示板上で売買しようとした形跡があり、あちこちのブログに掲載されたことから売ることをあきらめ、公園に手放したようです
ブログが夢ちゃんの売買を抑止し、夢ちゃん救出に役立てたようです
今回のふーちゃんは体が弱く、極端に食が細く、とても盗んだ人たちが育てられるとは思えない状況だそうです
だから依頼があっても決して手放さなかったそうです
そんな飼い主さんが盗んだ人たちに呼びかけています
この文章に胸を打たれて、この記事の掲載を決意しました
今、ふらんそわと一緒にいる方へ
お願いです。
一刻も早くふらんそわを返してください。
警察に被害届は出してありますが、ただ無事にふらんそわを返してくだされば
取り下げるつもりでいます。
直接来られるのは勇気がいるでしょう、
警察に保護しましたと匿名でつれていってくだされば、それでいいのです。
お店の前に温かくすごせるようにして、そっとおいていってくださっても結構です。
スタッフ、家族、たくさんのお客様や今まで知らなかった方も事件を知り
とても心配しています。
あなたにも、愛すべき家族はいるはずです。
そのご家族が、急に連れ去られてしまったら。。。
どう思いますか??
ふらんそわは今、どうしていますか??
*
情報をお持ちの方は下記に連絡してあげてください
ファンキードール橋本店
0427-74-2830
また、この記事を紹介してくださる方はブログに転載願います!
これは何でしょう?(笑)
土木事務所で設置した物体のようです。
真面目なコメントから、爆笑コメントまで・・・
お待ちしております!
たくさんのコメントありがとうございました!
みなさん、とんちんかんなコメントばかりで真面目なコメントは
ひとつもありりませんでしたが・・・
まとめると・・・
『諸三重親方の玉を干しているところ』
これでいいのか?(爆)
という結論に至りました。
本当はコレ何?(爆)
masaさん 全日本小市民倶楽部
サユサユさん 料理の小部屋
諸三重親方 中年親父の日々~ノンフィクション~
ジャガーさん ジャガーと龍の日々♪
Tak@yukiさん CAFE de SJTO - いんちょ~日記
kerokoさん kerokoの日記
ねこみさん あっしゅといっしょ
misawaさん Studio恭 三沢先生のひとりごと・・・
にょきさん ☆にょっきり王国☆
どうぞチームとんちんかんのブログに遊びに行って見て下さい。
(内容は保障できません)
引き続き、真面目なコメントのみお受けします(笑)
これ何か分かる人いたら教えて!(爆)

中華料理屋に電話で料理を注文して、取りに行ったら・・・
岡持ちに入れてくれました(笑)
これが『岡持ち』
説明しよう!
岡持ち(おかもち)とは、料理を食器ごと出前する際に用いる箱の
ことである。
箱の(上面ではなく)前面に蓋が設置されたタイプの岡持ちでは、
嵌め込み式の蓋を上下にスライドさせる機構を 倹飩と言い、
そのため倹飩箱(けんどんばこ)とも呼ばれる。(Wikipediaより)
岡持ちの構造
岡持ちの中は3階建ての構造になっていた。
中板を移動することで、高さのある食器も収納できることがわかる。
この岡持ちのお陰で美味しい中華が家で食べることが可能に
なったわけである!
餃子
酢豚
麻婆豆腐
取材強力はこちら
龍苑
群馬県吾妻郡東吾妻町大字植栗1885-1
TEL 0279-68-3868
営業時間 11:00~14:00 17:00~20:30
定休日 月曜日 第三日曜日
←ここをポチッと応援ヨロシクです!
体力990 魔力300 アイテム2
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |