群馬中心のグルメブログです!
もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
草津市のベーカリー『パン ドゥ マルシェ』に行ってきました。

お店の看板を見つけて道路沿いの駐車場へ車を停め、お店へ向かいます。
お店へ入ろうとすると、そこはベーカリーの雰囲気ではなくレストラン!?ドアを開ける勇気がなく看板を確認しに戻ります(笑)
どうやら、ここはフレンチレストランだったようです・・・。
ではベーカリーはどこ?駐車場の脇の道を下った先に店舗がありました。

初めて行く方はレストランに間違えて入らないようにしましょう。まあ、ここのレストランも雰囲気が良く美味しい料理が出てきそうでしたけどね。
さて、パン ドゥ マルシェですが滋賀の人気ベーカリーとあってお客の出入りが激しいです。先客は1人でしたがパンを選んでいるとアッという間に5人くらい増えました。
オリーブとチェダーチーズ、ベーコンエピ、大和パン クランベリーとホワイトチョコ 、大和パン りんごとくるみ、クッキーなどを購入しました。





購入したパンは1個150円前後でしたが中の具がたくさん入っていて美味しいです。
『オリーブとチェダーチーズ』はチーズがたくさん入っていましたし、『大和パン りんごとくるみ』はリンゴがたくさん入っていました。
名前は失念しましたが、ホットドックみたいなパンはパン生地にカレー味になっていて美味しかったです。

クッキーも美味しかったですよ。

【パン ドゥ マルシェ】
滋賀県草津市追分町字丸尾1118
TEL 077-514-8810
営業時間 [火~金] 9:00~19:00 [土・日・祝] 7:30~19:00
定休日 月曜日・第2・4火曜日
駐車場 あり
お店の看板を見つけて道路沿いの駐車場へ車を停め、お店へ向かいます。
お店へ入ろうとすると、そこはベーカリーの雰囲気ではなくレストラン!?ドアを開ける勇気がなく看板を確認しに戻ります(笑)
どうやら、ここはフレンチレストランだったようです・・・。
ではベーカリーはどこ?駐車場の脇の道を下った先に店舗がありました。
初めて行く方はレストランに間違えて入らないようにしましょう。まあ、ここのレストランも雰囲気が良く美味しい料理が出てきそうでしたけどね。
さて、パン ドゥ マルシェですが滋賀の人気ベーカリーとあってお客の出入りが激しいです。先客は1人でしたがパンを選んでいるとアッという間に5人くらい増えました。
オリーブとチェダーチーズ、ベーコンエピ、大和パン クランベリーとホワイトチョコ 、大和パン りんごとくるみ、クッキーなどを購入しました。
購入したパンは1個150円前後でしたが中の具がたくさん入っていて美味しいです。
『オリーブとチェダーチーズ』はチーズがたくさん入っていましたし、『大和パン りんごとくるみ』はリンゴがたくさん入っていました。
名前は失念しましたが、ホットドックみたいなパンはパン生地にカレー味になっていて美味しかったです。
クッキーも美味しかったですよ。
【パン ドゥ マルシェ】
滋賀県草津市追分町字丸尾1118
TEL 077-514-8810
営業時間 [火~金] 9:00~19:00 [土・日・祝] 7:30~19:00
定休日 月曜日・第2・4火曜日
駐車場 あり
PR
この記事にコメントする
戦闘力
体力990 魔力300 アイテム2
カテゴリー
ブログ内検索
ラーメンふぉと
お気に入り リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(12/24)
(12/24)
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
フリーエリア