群馬中心のグルメブログです!
もしかしたらラーメン中心のブログです(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前橋市は川原町のイタリアン『モメンチェ』に行ってきました。

煉瓦造りのちょっとお洒落なイタリアンレストランです。
客層も金持ちそうな人が多い気がします。気がしただけです(笑)

3人で行ったので、それぞれ好みのパスタを注文します。それにピザを1枚。それぞれ取り分けて食べました。
『プチトマトのジェノベーゼ』1120円


平打ち生パスタのタリアテッレ、ここの生パスタは美味しいです!
『厳選素材のペペロンチーノ』1080円


若干ニンニクの焦げた香りが気になりましたがオイリーなペペロンチーノで美味しいです。
『ツナのシチリア風』990円


楕円のリングイネ、トマトソースの中にツナの風味そのままの味です。タネが入ったオリーブがまるごと入っているのは始めてでした。
『ナポリ風』1260円


石窯で焼いたピッツァは生地が美味しいです。あとはチーズも美味しいです。若干しょっぱめでしたけど。
久しぶりに群馬で標準的な量のパスタを食べた気がします。
【モメンチェ】
群馬県前橋市川原町146-4
TEL 027-231-8350
営業時間 11:00~22:30 (LO22:00)
定休日 無休
駐車場 あり
煉瓦造りのちょっとお洒落なイタリアンレストランです。
客層も金持ちそうな人が多い気がします。気がしただけです(笑)
3人で行ったので、それぞれ好みのパスタを注文します。それにピザを1枚。それぞれ取り分けて食べました。
『プチトマトのジェノベーゼ』1120円
平打ち生パスタのタリアテッレ、ここの生パスタは美味しいです!
『厳選素材のペペロンチーノ』1080円
若干ニンニクの焦げた香りが気になりましたがオイリーなペペロンチーノで美味しいです。
『ツナのシチリア風』990円
楕円のリングイネ、トマトソースの中にツナの風味そのままの味です。タネが入ったオリーブがまるごと入っているのは始めてでした。
『ナポリ風』1260円
石窯で焼いたピッツァは生地が美味しいです。あとはチーズも美味しいです。若干しょっぱめでしたけど。
久しぶりに群馬で標準的な量のパスタを食べた気がします。
【モメンチェ】
群馬県前橋市川原町146-4
TEL 027-231-8350
営業時間 11:00~22:30 (LO22:00)
定休日 無休
駐車場 あり
PR
前橋市は『びっくりドンキー 前橋荒牧店』に行ってきました。

ファミレス系にあまり行かないのですが、さすがの元旦ですファミレスくらいしかやってない。
探せば見つかるのでしょうけど。
逆に考えればファミレスに行くチャンですよ!
そこで、あまり行かない『びっくりドンキー』にチャレンジしてみました。たぶん十年ぶりくらい。
ちょっと個性的な外観。店内の雰囲気も良い悪いではなく個性的だと思います。

ちょっとテーマパーク風で面白い。
席に着くと大きな観音開きのメニュー。

お昼に行きましたが年末年始なのでランチメニューはやってません。
『チーズカリーバーグディッシュ』837円+ライス大盛94円

なぜか、びっくりドンキーに来るとハンバーグもカリーも食べたくなってしまうのでカリーバーグディッシュを毎回注文している気がします。
木製の器に150gのハンバーグとライスの間にスパイシーなカリーがかかって、大根サラダが添えられています。
昔はもっと美味しいイメージでしたが、お値段相応の味ですね。
『スンドゥブチゲバーグ』837円

熱々のグツグツ煮えたぎった鍋が登場!というのを期待しましたが・・・
温めのスンドゥブチゲバーグ登場(笑) 見た目もメニューと比べると貧弱か・・・。
お味は辛くないそうで、お値段以下とのことでした。残念・・・。
【びっくりドンキー 前橋荒牧店】
群馬県前橋市荒牧町810-3
TEL 027-210-2101
営業時間 11:00~翌2:00(オーダーストップ1:30)
定休日 無休
駐車場 あり
OLYMPUS XZ-1
ファミレス系にあまり行かないのですが、さすがの元旦ですファミレスくらいしかやってない。
探せば見つかるのでしょうけど。
逆に考えればファミレスに行くチャンですよ!
そこで、あまり行かない『びっくりドンキー』にチャレンジしてみました。たぶん十年ぶりくらい。
ちょっと個性的な外観。店内の雰囲気も良い悪いではなく個性的だと思います。
ちょっとテーマパーク風で面白い。
席に着くと大きな観音開きのメニュー。
お昼に行きましたが年末年始なのでランチメニューはやってません。
『チーズカリーバーグディッシュ』837円+ライス大盛94円
なぜか、びっくりドンキーに来るとハンバーグもカリーも食べたくなってしまうのでカリーバーグディッシュを毎回注文している気がします。
木製の器に150gのハンバーグとライスの間にスパイシーなカリーがかかって、大根サラダが添えられています。
昔はもっと美味しいイメージでしたが、お値段相応の味ですね。
『スンドゥブチゲバーグ』837円
熱々のグツグツ煮えたぎった鍋が登場!というのを期待しましたが・・・
温めのスンドゥブチゲバーグ登場(笑) 見た目もメニューと比べると貧弱か・・・。
お味は辛くないそうで、お値段以下とのことでした。残念・・・。
【びっくりドンキー 前橋荒牧店】
群馬県前橋市荒牧町810-3
TEL 027-210-2101
営業時間 11:00~翌2:00(オーダーストップ1:30)
定休日 無休
駐車場 あり
OLYMPUS XZ-1
前橋市のイタリアン『イルクオーレ』に行って来ました。


真っ白いお洒落な外観、店内は1階と2階に席があり、1階は吹抜けになっているので天井が高く開放感があります。
私と相方と母と3人で行きましたが、平日のランチとなると女性客ばかりで男性は私だけでした。
ランチなので『イルクセット』1280円にしようと決めては来たものの・・・選択肢が多すぎて困ります。

イルクセットはサラダ、スープ、メイン料理、デザート、ドリンクのセットなのですが、メインの料理はパスタ、グラタン、リゾット、ピッツァ、メインディッシュの中から選択(料理によっては追加料金が発生します)できるのです。
そして、パスタは麺がスパゲティーとフェットチーネの選択ができたり、大盛が無料だったり、ピッツァはLサイズに無料で変更可能です。
慎重に吟味した結果、みんなパスタを注文することに(笑)
私・・・渡りガニのトマトクリームをフェットチーネの大盛で!

濃厚なトマトクリームソースが太麺のフェットチーネによく絡んで美味しいです!
母・・・カジキマグロのプッタネスカ

相方・・・キノコとホウレン草のペペロンチーノ

相方のペペロンチーノも味見しましたが、わりと塩分控えめなあっさりした感じです。
そういえばトマトクリームも塩分控えめだった気もします。サラダのドレッシングも無添加って書いてあったような。健康にも気遣ってくれてたりするのかな?


デザートはモンブランかドルチェ3種を選択できます。

みんなドルチェ3種にしようということになりましたが、メニューよりお好みで選択できるとのことで、迷っていると3名それぞれ違うものを用意してもらえることとなりました。



そして、ドリンクも選択肢が・・・。


てゆうか、1280円でこの内容はかなりお得!!!
料理の出てくるタイミングもフロアスタッフの接客も良く、気持ち良くランチを楽しむことができました。
実はこのイルクセット、夜も同じ内容で同価格だそうです。すごいコストパフォーマンスですイルクオーレ。
後で気付きましたが、1人くらいピッツァを頼んでみんなで取り分けて楽しむ方向もあったかと(笑)
【イルクオーレ】
群馬県前橋市川原町377-31
TEL 027-219-0500
営業時間 11:30~23:00(22:30LO)
定休日 無休
駐車場 あり
OLYMPUS XZ-1
真っ白いお洒落な外観、店内は1階と2階に席があり、1階は吹抜けになっているので天井が高く開放感があります。
私と相方と母と3人で行きましたが、平日のランチとなると女性客ばかりで男性は私だけでした。
ランチなので『イルクセット』1280円にしようと決めては来たものの・・・選択肢が多すぎて困ります。
イルクセットはサラダ、スープ、メイン料理、デザート、ドリンクのセットなのですが、メインの料理はパスタ、グラタン、リゾット、ピッツァ、メインディッシュの中から選択(料理によっては追加料金が発生します)できるのです。
そして、パスタは麺がスパゲティーとフェットチーネの選択ができたり、大盛が無料だったり、ピッツァはLサイズに無料で変更可能です。
慎重に吟味した結果、みんなパスタを注文することに(笑)
私・・・渡りガニのトマトクリームをフェットチーネの大盛で!
濃厚なトマトクリームソースが太麺のフェットチーネによく絡んで美味しいです!
母・・・カジキマグロのプッタネスカ
相方・・・キノコとホウレン草のペペロンチーノ
相方のペペロンチーノも味見しましたが、わりと塩分控えめなあっさりした感じです。
そういえばトマトクリームも塩分控えめだった気もします。サラダのドレッシングも無添加って書いてあったような。健康にも気遣ってくれてたりするのかな?
デザートはモンブランかドルチェ3種を選択できます。
みんなドルチェ3種にしようということになりましたが、メニューよりお好みで選択できるとのことで、迷っていると3名それぞれ違うものを用意してもらえることとなりました。
そして、ドリンクも選択肢が・・・。
てゆうか、1280円でこの内容はかなりお得!!!
料理の出てくるタイミングもフロアスタッフの接客も良く、気持ち良くランチを楽しむことができました。
実はこのイルクセット、夜も同じ内容で同価格だそうです。すごいコストパフォーマンスですイルクオーレ。
後で気付きましたが、1人くらいピッツァを頼んでみんなで取り分けて楽しむ方向もあったかと(笑)
【イルクオーレ】
群馬県前橋市川原町377-31
TEL 027-219-0500
営業時間 11:30~23:00(22:30LO)
定休日 無休
駐車場 あり
OLYMPUS XZ-1
久しぶりのロマネです。
まずはお通しに、ごぼう揚が出てきました。

ちょうど良い下味と食感の、なかなか美味しいごぼう揚です。
本日は若鶏甘酢揚タルタルソースとナポリタンを注文。
甘酢が好物なので、この若鶏甘酢揚タルタルソースも好みの味でした。

ほんのりピリ辛で、ご飯と一緒に食べたい味です。ちょっとお洒落な器にライスを入れて、このまま丼にしたらランチメニューに良いかも(笑)
ナポリタンは、昔ながらの味って感じです。

久しぶりに行ったら炙りチャーシューをサービスにいただきました。

フォークとナイフが付いてきましたが箸で切れちゃうくらい柔らかで美味しかったです。
【ロマネ】
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町20-2
TEL 0279-75-8162
営業時間 17:00~
定休日 月曜日
駐車場 あり
OLYMPUS XZ-1
まずはお通しに、ごぼう揚が出てきました。
ちょうど良い下味と食感の、なかなか美味しいごぼう揚です。
本日は若鶏甘酢揚タルタルソースとナポリタンを注文。
甘酢が好物なので、この若鶏甘酢揚タルタルソースも好みの味でした。
ほんのりピリ辛で、ご飯と一緒に食べたい味です。ちょっとお洒落な器にライスを入れて、このまま丼にしたらランチメニューに良いかも(笑)
ナポリタンは、昔ながらの味って感じです。
久しぶりに行ったら炙りチャーシューをサービスにいただきました。
フォークとナイフが付いてきましたが箸で切れちゃうくらい柔らかで美味しかったです。
【ロマネ】
群馬県吾妻郡中之条町伊勢町20-2
TEL 0279-75-8162
営業時間 17:00~
定休日 月曜日
駐車場 あり
OLYMPUS XZ-1
前橋の『ゆであげスパゲティの店 麦亭』に行って来ました。


前橋スズランの裏手あたり(どっちの方向が裏なのかは不明ですがw)のレンガのビルの2階にあるスパゲッティ専門店です。
時代を感じる店内は年季の入った丸みのあるカウンター席がキッチンを囲みます。カウンター席に座ればご主人の調理する姿が目の前です。

BGMは落着いたピアノの曲。麺を茹でるときに使うタイマーはデジタル音ではなく、ジリリリリリリィィィ~♪とアナログ音が素敵です。
けしてオシャレな店ではないですが懐かしさを感じます。
さて、食べたいメニューが色々あって困りました。

ミートソースにしようか、ウニにしようか、ベーコンと卵にしようか迷いました。
あとから来たお客さんが席に着くや否や『ミートソース大盛り2つ』の声。その後カウンターに着いた方もミートソースでした。かなりミートソースが人気のようです。
なので私も『ミートソーススパゲッティ大盛』900円です。

木製のボウルに入ったスパゲッティがやってきました。フォークとスプーンは麺の脇に添えられて(笑)
たっぷりかかったミートソース。生クリームがまろやかさ出していますが、フレッシュなトマトの酸味がアクセントになってます。

かなり太目のパスタはアルデンテではなく柔らかな茹で加減。伸びているのではなくモッチリしているのが特徴です。最近はイタリアンのお店が増えて茹で加減はアルデンテが美味しいということになっていますが、昔は柔らかめが多かったように思います。
モッチリした太麺に優しい味のミートソースが良く合います。はじめて食べるのに実に懐かしい味でした。
それとミートソースをかける前に麺にチーズを絡めるのも特徴だと思います。
相方は『タラコとウニとイカのスパゲッティ』1000円

木製のボウル中でソースと和えられて登場しました。海苔とウニの香りがしてきます。
ひとくち食べましたがウニの香りが突き抜けます。濃厚で美味しいの一言です!

古き良き時代のスパゲッティが味わえる店。
はじめて行ってもイタリアンとは違った喫茶店のような懐かしい味が楽しめると思います。
【ゆであげスパゲティの店 麦亭】
群馬県前橋市千代田町4-1-18 小西ビル2F
TEL 027-232-0845
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
駐車場 なし
OLYMPUS XZ-1
前橋スズランの裏手あたり(どっちの方向が裏なのかは不明ですがw)のレンガのビルの2階にあるスパゲッティ専門店です。
時代を感じる店内は年季の入った丸みのあるカウンター席がキッチンを囲みます。カウンター席に座ればご主人の調理する姿が目の前です。
BGMは落着いたピアノの曲。麺を茹でるときに使うタイマーはデジタル音ではなく、ジリリリリリリィィィ~♪とアナログ音が素敵です。
けしてオシャレな店ではないですが懐かしさを感じます。
さて、食べたいメニューが色々あって困りました。
ミートソースにしようか、ウニにしようか、ベーコンと卵にしようか迷いました。
あとから来たお客さんが席に着くや否や『ミートソース大盛り2つ』の声。その後カウンターに着いた方もミートソースでした。かなりミートソースが人気のようです。
なので私も『ミートソーススパゲッティ大盛』900円です。
木製のボウルに入ったスパゲッティがやってきました。フォークとスプーンは麺の脇に添えられて(笑)
たっぷりかかったミートソース。生クリームがまろやかさ出していますが、フレッシュなトマトの酸味がアクセントになってます。
かなり太目のパスタはアルデンテではなく柔らかな茹で加減。伸びているのではなくモッチリしているのが特徴です。最近はイタリアンのお店が増えて茹で加減はアルデンテが美味しいということになっていますが、昔は柔らかめが多かったように思います。
モッチリした太麺に優しい味のミートソースが良く合います。はじめて食べるのに実に懐かしい味でした。
それとミートソースをかける前に麺にチーズを絡めるのも特徴だと思います。
相方は『タラコとウニとイカのスパゲッティ』1000円
木製のボウル中でソースと和えられて登場しました。海苔とウニの香りがしてきます。
ひとくち食べましたがウニの香りが突き抜けます。濃厚で美味しいの一言です!
古き良き時代のスパゲッティが味わえる店。
はじめて行ってもイタリアンとは違った喫茶店のような懐かしい味が楽しめると思います。
【ゆであげスパゲティの店 麦亭】
群馬県前橋市千代田町4-1-18 小西ビル2F
TEL 027-232-0845
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日
駐車場 なし
OLYMPUS XZ-1
吉岡町の『サントス』に行って来ました。
お昼時にけっこう車が停まっているのを見かけるので、今回はサントス初挑戦です。
店内は壁がピンクで女性ウケしそうな可愛らしい雰囲気でした。
メニューは・・・
パスタ、ピザ、ドリアなどがあり、どりらかというとドリアやハンバーグをのせたオーブン焼きがメインなように感じました。
初めてで何を注文したら良さそうか分からなかったので、超おすすめメニューから選んでみました。
『ハンバーグドリスパ』1080円
デミハンバーグ、トマトパスタ、ホワイトソースドリアの3種類の味が楽しめるオーブン焼きです。
パスタをオーブン焼きにしてしまうと麺が若干伸びてしまうのでイマイチでしたが、デミハンバーグは柔らかジューシーでチーズものっていて美味しかったです。思ったよりボリューミーでお腹いっぱいになりました。
超おすすめメニューにはプラス200円でサラダとドリンクが付きました。
激辛マニアの相方は『激辛アラビアータ』850円にしてました。
麺の茹で加減はバッチリだったようですが、激辛を楽しみにしていた相方には辛さが足りなかったようです。
ちなみに標準的な辛さが好きな私の感想としては、ちょうどよい辛さでした。やっぱり激辛ではありません。
パフェやシェイクなど色々あったり、カフェのメニューも充実しているのでお茶タイムに行くのも良さそうです。
【SANTOS】
群馬県北群馬郡吉岡町南下911
TEL 0279-54-6999
営業時間 11:00 ~ 22:00
定休日 月曜日の夜(昼間は不定休)
駐車場 あり
OLYMPUS XZ-1
戦闘力
体力990 魔力300 アイテム2
カテゴリー
ブログ内検索
ラーメンふぉと
お気に入り リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 初心者株]
[03/27 履歴書のダウンロード]
[01/19 トマト]
[12/03 諸三重親方]
[11/11 佐藤]
[11/08 あっ!名前入れ忘れた!]
[09/14 まこっちゃん]
[08/26 ゴロンタ]
[08/16 大和魂]
[08/10 気楽とんぼ]
最新記事
(01/19)
(01/19)
(01/19)
(12/24)
(12/24)
プロフィール
HN:
ミネラル
性別:
男性
趣味:
釣り、写真、ネットゲーム
クリック募金
最新トラックバック
フリーエリア